【40代】出会いがないけど恋人がほしい!パートナーの探し方

「40代になってからさらに出会いがなくなっていく」
「そろそろ安心できる恋人やパートナーが欲しい」
と、恋活・婚活に悩まれている人も多いのではないでしょうか。
今回は、40代の男女が出会うための手段を全てご紹介していきます。
チャンスはたくさんありますので、ぜひ気になるものから試してみてくださいね。
- 勤務年数的に職場での出会いに期待ができず、同年代は既婚者が多いことから、40代は「出会いがない」と感じやすい
- 理想のタイプを明確にイメージする、高望みをしないことなどが出会うコツ
- 自然な出会いが見つかる場所はサークルや習い事、SNSのイベント、バーや居酒屋など
- 40代が本気でパートナーを探すなら、効率良く出会える意味でマッチングアプリを使うのがおすすめ
- 40代におすすめのマッチングアプリは同年代の会員が多い「マリッシュ」
- 結婚はしたくないけどパートナーが欲しい人は「ペアーズ」がおすすめ
- 結婚願望が強く、すぐに結婚候補の相手と出会いたいなら「エン婚活」など結婚相談所がおすすめ
- 「40代だから無理」などということはなく、50代や60代の人でも素敵なパートナーに出会えている人はいる

\ 30代〜40代に圧倒的人気 /
R-18
40代は「出会いがない」と感じる理由
「20代の時に比べると、40代は全然出会いがない」と悩まれている人も多いのではないでしょうか。
諦めてしまう前に、まずはその理由からチェックしてみましょう!
出会いのきっかけは身近なコミュニティー
国立社会保障・人口問題研究所の調査によると、男女が出会うきっかけは「職場、友人、きょうだい、学校を通じて7割を占める」という結果が出ています。
そのため、20代などの若い時は、職場で出会う人もはじめての人が多いですし、友人の友達を紹介してもらうことも多くなります。
また、学生は学校に何百人もいるので、毎日たくさんの出会いがあるでしょう。
しかし、40代となると職場での出会いしかなく、「職場はもう10年以上続けていて新しい出会いはない」ということになってしまうのです。
(出典:第15回出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査))
同年代は既婚者が多い
20代のころはまだまだ独身の人が多く、紹介してもらえる人も多くいます。
しかし、30代となるとどんどん結婚していき、40代になると周りの知り合いはほとんどの人が既婚者になってしまいます。
「素敵だと思う同年代の人はだいたい既婚者。」ということが多くなり、どんどん独身の人と出会うことが難しくなっていくのです。
このような状態になってはじめて、「もっと早く婚活しておけばよかった」と後悔する人が多くなる理由でもあるでしょう。
\ 30代〜40代に圧倒的人気 /
R-18
40代がパートナーと出会うためのコツ
次に、40代でパートナーと出会うためにはどのようにしたらいいのでしょうか?
成功させるためには、正しいマインドが重要となります。
一つ一つみていきましょう!
出会いたい人のイメージを明確にする
まずは、自分にとって理想のパートナーはどういう人なのか?ということを明確にしておくことが重要です。
ふんわりと「いい人と出会いたい」と思っていても、そのいい人とはどのような人なのか?が自分でもわかっていないと、判断ができないからです。
なんとなく直感でときめく人を見つけようとして活動している人が多いですが、年齢とともにときめく力は減少していきます。
そのため、しっかりと具体的に出会いたい人を明確化しておくことが必須となるでしょう。

高望みをしない
結婚している周りの人から、パートナーの愚痴などを聞いていると「私は、そういう男性はいや!」とどんどん理想が高くなっていく場合があります。
完璧な人はいませんので、条件を増やして高望みをすればするほど難しくなっていくでしょう。
大切なことは、どうしても外したくないポイントをいくつかに絞るということです。
- ポジティブな人がいい
- 何事も一生懸命頑張る人がいい
- 優しい人がいい
などです。
そして、特に異性は自分の思い通りに行動しないのが普通ですので、広い心で受け入れる習慣を身につけておくといいでしょう。
年齢にネガティブにならない
「もう40代だから、どうせ相手にされない」と年齢を理由にネガティブになっていませんか?
これからの時代は、100年生きるのが当たり前になっていくと言われています。
100年のうちの40年は、まだ人生の半分も過ぎていません。
そう考えると、人生はまだまだこれからだと思いませんか?
60代でも再婚をして楽しい人生を過ごしている人もいるのです。
「まだまだ若い!」を口癖にして活動をしていけば、素敵なパートナーと出会えるチャンスが増えていくでしょう。
\ 30代〜40代に圧倒的人気 /
R-18
40代で自然な出会いが見つかる場所はある?
「出会いは自然な形がいい」という人もいるかと思います。
そのような人のために、40代で自然な出会いが見つかる場所を10個ご紹介します。
気になるものからぜひ、試してみてくださいね。
趣味サークル・習い事
気になるものや好きなものがあれば、習い事やサークルに参加してみましょう!
このようなところは、既婚者は家庭を優先するためなかなか参加できないもの。
必然と、独身の人と繋がりやすくなります。
また共通の趣味のため、お付き合いがはじまった後も楽しみを共有することができ、よいパートナーを見つけることができるでしょう。
選ぶ際には必ず異性の人も同じくらい、もしくは異性が多そうなジャンルを選ぶようにすることがポイントです。
- ジム
- ゴルフ
- ワイン
- マラソン
などもおすすめですが、他にもちょっとマイナーだけど興味があるものがあれば、どんどん参加してみるといいでしょう。
SNSのイベントに参加
FacebookやInstagram、Twitterなどでは日々、いろんなイベントが開催されています。
興味のあるものがあれば、ぜひ参加してみましょう!
中には出会いを探している人向けのイベントもありますので、見つけたら積極的に参加をしたいですね。
また、出会い目的のイベントではなくても、興味のあるものがあればぜひ参加してみましょう。
そこで、出会うこともありますし、友達になって知り合いを紹介してくれるかもしれません。
まずは、ご縁を増やしていくことも同時に必要になっていきます。
一人飲みできるバー・居酒屋の開拓
実は、1人バーは出会いのチャンスの宝庫。
1人で入りやすいバーには、1人で来ている異性も多いもの。
また、お互いにお酒が入っているので、普段は緊張して話せないような人でも気軽に打ち解けることができます。
さらに、1人でバーに行けるような人はお金に余裕のある人が多いです。
そうなると、必然と40代以上など年齢が近い人と出会いやすくなりますので、自分に合うバーを見つけて出会いのチャンスを広げていきましょう。
バーに行くようになったら、まずはお店の人と仲良くなるように心がけることが大切です。
そして、恋愛の話しになったら、お店の人が恋人募集中のお客さんを紹介してくれることが多いのです。
スポーツジム
スポーツジムは体づくりをする場所ですが、実は、出会いのチャンスが多い場所でもあります。
意識が高い人であれば、週に3~5日くらい通っている人もいるでしょう。
そうすると、会う頻度が高くなり自然と「いつも頑張っていますね」と会話になりやすくなります。
恋愛に興味のない人であれば異性の人がいても見向きもしませんが、お互いにパートナーを探しているような人であれば自然と目が合うことが増えていくはずです。
同じ趣味を持っているため、付き合うことになっても一緒にジムに行くことができ楽しい関係になっていくでしょう。
ファンクラブのオフ会
実は、ファンクラブのオフ会など趣味の延長で出会うこともできてしまいます。
人は共通点の数が多いと、初対面でも相手のことを信頼する傾向にあります。
そのため、同じファンクラブというだけでも親近感が湧きやすいでしょう。
ファンクラブのオフ会は、普通の習い事よりも意気投合しやすいです。
また、どんなに会話が苦手な人でも自分の好きなことについて話せるので、話題に困ることがないのもポイントの一つです。
特に、マイナーなファンクラブであればなおさら、他の人にはわかってもらえない気持ちを共有することができるので、心の距離を縮めやすい環境でもあるのです。
セミナー・勉強会
実は、セミナーや勉強会でも出会うチャンスはあります。
女性は男性が多そうなもの、男性は女性が多そうなものを選ぶようにすると、出会いのチャンスを増やすことができます。
また、同性の人が少なそうなセミナーや勉強会を選ぶことで、比較されるライバルが少なくなるというのもメリット。
どんなに美しくてかっこいい人でも、その人を超える人が一人でもいるだけで目立たなくなってしまいます。
逆に普通の人でも、異性の中にポツンと飛び込むことでモテモテになるということはよくあるのです。
職場や取引先
「もう仕事場では出会いはない」と思われるかもしれませんが、実は、他の部署や取引先の人の知り合いで恋人募集中の人がいる場合があります。
いつも一緒に働いているメンバーだけで判断するのではなく、一歩引いて広い視野でみてみましょう。
またその人ではなく、その人の知り合いに運命の人がいるかもしれないという考え方が重要です。
ご縁はどこから運ばれてくるかわかりません。
恥を捨てて積極的に「パートナー募集中です」ということを発信するようにしましょう。
旅行先や観光地
実は、旅行で出会うチャンスもあります。
40代となると、周りは結婚してしまって一緒に旅行に行く人もいないため、いつも1人で旅行に行っているという人も多いのではないでしょうか。
そこで、ただひとり旅をするのではなく、ツアーなどに参加されることをおすすめします。
同じツアーの人と数日一緒に過ごすことで、心の距離が縮まります。
また、お互いに1人であれば自然と会話が増え、一緒に食事に行く流れにもなりやすくなるでしょう。
パートナーを見つけるためのツアーもありますし、普通のツアーでもご自分が参加しやすいものを選ばれることをおすすめします。
同窓会に参加
同窓会やOB会があれば、「私は独身で恥ずかしいから参加しない」ではなく、必ず参加するようにしましょう。
既婚者の人が多いかと思いますが、その人が知り合いを紹介してくれるかもしれません。
また、学生時代は普通の人だったのに、見違えるほど素敵な大人になっている人もいます。
さらに、「知っている人」というだけで安心感があり、そのままスピード婚をしてしまう人も少なくありません。
近々開催予定がなければ、自分で企画をしてみてもいいでしょう。
既婚友人からの紹介
「どうせ会話が合わなくなってしまったから」と、結婚した友達と会わないようにしていませんか?
実は、結婚した友人はそんなことは思っておらず、むしろ会いたいと思っているはずです。
そして、その既婚友人の旦那様か奥様の知り合いで独身の人がいれば、紹介してもらえるかもしれません。
実は、既婚者から紹介してもらえる出会いというのは多いのです。
周りに結婚している人がいたら、積極的にパートナーを探していることを伝えるようにしましょう。
\ 30代〜40代に圧倒的人気 /
R-18
40代が本気でパートナー探しをするなら?
上記では自然な出会いの方法をご紹介しましたが、本気でパートナーを探したい人には婚活パーティーや街コンはもちろん、他のおすすめの手段もあります。
目的を絞って活動することで効率よく出会えるようになりますのでぜひ、参考にしてみてくださいね。
恋人探しならマッチングアプリ
「まずは彼氏・彼女が欲しい」という人には、気軽に利用できるマッチングアプリがおすすめです。
女性は基本的に無料、男性は有料ですが月々平均3,000円代のプランで利用することができます。
事前にプロフィールを見て、メッセージのやりとりをし、お互いに相性がよく「会ってみたい」と思ってから会うことができます。
以前は怪しいと思われていたマッチングアプリも、コロナの影響もあり利用者が急上昇。
今は、出会うために当たり前のように利用されているサービスとなりました。
なお、おすすめのマッチングアプリはこちらで比較紹介しているので参考にしてください。

40代が選ぶならペアーズかマリッシュ
「デートや交際をしたいけれどマッチングアプリはたくさんありすぎて、どのサイトを選べばいいかわからない」という人も多いかと思います。
そこでおすすめのマッチングアプリが、「ペアーズ」と「マリッシュ」です。
「ペアーズ」は、会員登録者数累計1,500万人と日本最大級のマッチングアプリ 。
とにかくユーザー数はダントツで多いので、出会える確率もあがります。
いろんなコミュニティ機能もあり、自分と価値観や性格の合う人を設定し見つけやすいのも特徴です。
年齢層は10~40代と幅広く利用されているので、アラフォーや40代でもチャンスはあるでしょう。
また、「マリッシュ」は、30~40代中心のアプリとなりますので、若いライバルや業者が少なく年齢の近い好みの人を見つけやすいでしょう。
ある程度の年齢になってくると、バツイチの人の方が素敵な人が多いケースもありますので、ぜひ、視野を広げながらチェックしてみていただければと思います。
結婚相手なら結婚相談所
「すぐに結婚できる相手が欲しい」という人は、結婚相談所がおすすめです。
なぜなら、男女ともに結婚したいと思っている人が集まっているからです。
結婚願望がある人同士がマッチングすれば、入籍まで早い人でも3ヶ月~可能なのです。
40代になれば人を見抜く力はついていますので、「この人だ」と思えばほぼ間違いないでしょう。
また、結婚相談所は担当のアドバイザーのサポートもついてくるので、1人で活動できないという人には特におすすめです。
結婚相談所ならエン婚活一択
「結婚相談所を利用したいけれど、高くて迷ってしまう」という人には、口コミでもコスパがいいと評判のいい「エン婚活エージェント」がおすすめです。
通常の結婚相談所だと、初期費用で数十万円、成婚しても数十万円、さらにお見合いをするたびに追加料金がかかったりもします。
しかし、「エン婚活」は、初期費用である登録料が10,780円(税込)と月額14,300円(税込)のみで利用が可能。
店舗を持たずに全てネット上で完結できるオンラン化にすることで、費用を削減することができています。
さらには、50種類の専門家による動画講座があり、自分磨きやパートナーシップの項目から細かく選ぶことができます。
婚活には選ばれるための知識も重要です。
また、なんと「エン婚活」では3ヶ月間マッチングしなかった場合は、全額返金保証があります。
気になっている方は、まずは試しに3ヶ月間利用してみてはいかがでしょうか。
\ お客様満足度No.1 /
3ヶ月以内に出会えなければ全額返金
出会いを求めて行動しよう
いかがでしたでしょうか。
「もう40代だから無理だ」と思われていた人も、希望がもてるようになられたのではないでしょうか。
50代でも60代でも素敵なパートナーを見つけている人はたくさんいます。
まだまだ人生の楽しみはこれからですので、ぜひ、出会いのチャンスを掴みに一歩踏み出してみてくださいね。
\ 30代〜40代に圧倒的人気 /
R-18