with|マッチングアプリ満足度No.1
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
with|マッチングアプリ満足度No.1
「マッチングアプリを利用したいけど、無駄に課金したくない。」
「できるだけ出費はおさえて、いい出会いを見つけたい。」
特に男性は、マッチングアプリを利用する際、ほとんどが有料となります。
せっかくお金を払ったのに、サクラや業者ばかりだと嫌ですよね。
今回は、なるべく無駄な課金をせずに、効率よくマッチングアプリを活用できるアプリについて解説したいと思います。
関連▶︎ペアーズの評判と口コミ
デートをするだけでもいろいろとお金がかかるもの。
そのため、出会うために支払うお金は最小限にしたいですよね。
まずは、なるべく課金をせずに上手にマッチングアプリを活用する方法についてご紹介します。
最初は、どのマッチングアプリがいいのかわからないですよね。
サイトによっても、雰囲気や、登録人数が異なります。
また、使い勝手も自分に向いているサイト、向いていないサイトがあります。
無料で登録することで、実際にどんな異性の人がいるのか検索をして調べることができます。
そこで、自分がタイプの人が多そうなアプリはどれだろう?ということがわかってくるでしょう。
まずは、気になる複数のサイトに無料登録をして、比較をしてみることをおすすめします。
「どうせ課金をしないと、いろんな機能を使えないし、最初から課金をしてしまおう!」と思われている人は注意です。
よくわからないまま課金をしてしますと、「ちょっと思ったのと違う。」と感じても返金をすることができません。
男性には無料で使える範囲を設けられていますので、必ず無料登録をしてサイトの使いやすさ、登録している女性の雰囲気など調べた上で、有料プランにするかどうかを判断するようにしましょう。
関連▶︎ペアーズは見るだけ登録もできる!無料で使える4つの機能
実は、登録して3日以内が一番モテる時期。
自分のプロフィールに「NEW」という表示がつき、検索結果にも上位表示され、一番アプローチをされやすい時期でもあります。
この期間中に、複数のアプリに無料登録しどのアプリにするのがベストなのか?ということを判断して選んでいきましょう。
気になる人とはどんどんマッチングし、メッセージのやりとりができそうかどうかを見極めていくことが重要です。
また、アプリ利用者は特に週末に集中して使う人が多いので、なるべく連休前の金曜日の夜あたりに登録をすると効率よく活用できるでしょう。
関連▶︎マッチングアプリを始めるタイミング|ご利用は計画的に!
マッチングをしてメッセージを送っても、相手から返信がないということはよくあります。
そのため、無料プランでは1通目のメッセージの送信が可能なアプリがほとんど。
メッセージの内容までは見れませんが、女性からメッセージの返信がきたことはわかります。
やりとりをしたい女性から返信が来た時点で、有料プランに変更するといいでしょう。
そうすることで無駄に課金する期間を最小限に抑えることができます。
関連▶︎ペアーズのメッセージは無料でどこまで?有料会員との違いは?
アプリによって返信率が高いところと低いところがあります。
それは実際にマッチングアプリに登録している人の稼働率が影響しています。
登録している人数は多くても、実際に今利用している人が少なければ、メールを送っても返信がこないのです。
そのためアプリによっては最終ログイン時間の表示があるものがあります。
次に紹介する3つのアプリは、すべて最終ログイン時間が表示されていて使いやすいアプリとなりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
自分にとっていいアプリというのは、実際に使ってみなければわからないもの。
ただ、マッチングアプリは沢山あってなかなか選べないですよね。
そこで複数登録におすすめのマッチングアプリを3つご紹介します。
累計登録者数1,500万人の「ペアーズ」。
マッチングアプリの中では最大手で、知らない人はいないほど有名なアプリです。
利用者が断トツで多いので、理想の人を見つけやすく可能性が高いのがポイント。
また、いろんなコミュニティがあり自分の趣味や価値観の合うものに参加をしておくことで、それが自分のプロフィールに表示されます。
その参加しているコミュニティを見ることで、相手は「自分と価値観が合う人かな?」ということを簡単に判断することができます。
女性は無料で、男性はクレジットカード決済で月額3,590円~利用できます。
無料プランで女性を検索し、いい人がいたら「いいね!」を送り、マッチングしたらメッセージを送信。
女性からの返信がきたら、その時点から有料プランに変更すると効率よく活用できるでしょう。
また、継続プランがあり長ければ長いほど月々の費用を安く抑えることができます。
12ヶ月プランだと、月1,320円とかなり安くなりますので、少し使ってみて今後も使いたい!と思ったらさらにプラン変更をされるといいでしょう。
関連▶︎ペアーズの評判と口コミ
20代~30代の恋人探し中の人に人気のマッチングアプリ「with」。
「サイトが使いやすい」「仕組みが面白い」と顧客満足度1位も獲得しています。
メンタリストDaiGoが監修をしていて、他にはない面白い診断サービスが大好評。
女性は無料で、男性は月額3,600円~利用できます。
ほとんどペアーズと同じような内容です。
中でも、withならではのサービスである「性格診断」も無料で利用できます。
また、withでは「いいね!」を送るだけではなく、メッセージを添えたいいね!を送ることができます。
文字数はなんと最大200文字まで!
通常、この機能は有料となりますが、
という条件であれば、無料で送ることができます。
文章で人柄や真剣度は伝わります。
ぜひ、この機能を有効活用し、無料プランでマッチング率を高めてステキな恋愛につなげていきましょう!
関連▶︎withの評判と口コミ
20~30代が中心で、恋活、婚活を希望している真面目な利用者が多い「Omiai」。
余計な機能がなくシンプルなサイト設計で、機械操作が苦手な人でもわかりやすく使いやすいと好評のアプリです。
また、真剣に結婚を考えているユーザーが多く、結婚願望のある男女が意気投合すると、そのまま結婚まで短期間で進むことができます。
女性は無料で、男性は月額4,800円~と、上記2つよりは少し金額が高くなります。
しかし、それだけ真剣に利用している人が多いので、質のいい出会いに繋がりやすいでしょう。
Omiaiでは、実は、期間限定で無料でメッセージし放題にできる裏技があります。
それは、dTVやu-nextなどのサービスに無料登録をすることで、「13日間」や「15日間」など無料でメッセージのやりとりができるようになります。
この期間は、この登録したサービスの種類によって異なります。
サービスを登録して、もしよければそのまま使うこともできますし、必要なければ無料期間中に解約をすれば大丈夫です。
Omiaiアプリの「マイページ」→「メッセージし放題」から確認ができます。
関連▶︎Omiaiの評判と口コミ
上記で説明してきたように、男性でも無料で使える部分はたくさんあります。
しかし、やはりしっかりとメッセージを重ねて、実際に会うためには課金が必須になります。
考え方次第で有料プランも効率の良い出費になりますのでその理由をみていきましょう!
合コンや飲み会は、1回行くだけでも3,000~5,000円ほどかかるでしょう。
さらに、いいレストランであればもっと高くなりますし、男性は女性の分も支払うケースも多くなりがち。
それだけ支払ったのに、その後進展がないこともよくあるのが合コンや飲み会のデメリット。
しかし、マッチングアプリでは3,000円代で1ヶ月利用することができ、メッセージでやりとりをして「会いたい」と思った人とだけ厳選して会うことができます。
そのため、デート代の無駄な出費も抑えることができるので、逆に節約になるのです。
「どうして男性だけが有料なの?」と思われる人も多いかと思います。
それは男性の方が利用者が多く、女性の方が少ないからです。
男性は、お金を払ってでも女性と出会いたいと思っている人が多いです。
しかし、女性はお金を払ってまでマッチングアプリは使いたくないという人が多いのが現状。
この男女の温度差をうまく活用することで、男女の比率が均等に近くなるのです。
サイトによっては女性も有料のところがありますが、そこは会員数が全体的に少なくなり、出会える確率も低くなってしまうという特徴があります。
男性が使える無料会員のサービスは、基本的に
という内容のところが多いです。
そのため、メッセージのやりとりができないので、会うことができないのです。
「どのような感じのアプリなのかな?」と様子を見る程度なら、無料でも十分活用でるでしょう。
しかし、実際にやりとりをしたい場合は、課金しなければならないのです。
女性は基本的に無料でマッチングアプリを利用できますが、追加で課金できるシステムもあります。
内容としては、
などなど、アプリによってもサービスは様々です。
有料課金ということもあり、効率よく活用するために便利な機能ばかりです。
しかし、無料のままでも十分出会うことはできますので、必要に応じて取り入れるといいでしょう。
「最初から完全無料のマッチングアプリを選べばいいんじゃないの?」
と思われる人もいると思います。
しかし、無料ということは、無料で運営できる理由があります。
それは、どのような理由からなのでしょうか?
男女ともに無料のマッチングアプリは、利用意識が低くなりがち。
そのため、マナーの悪い人が多く登録されていたり、サイトを荒らしたりする人もいます。
真剣に出会いたいのに、心ない言葉を言われ嫌な思いをしてしまうとマッチングアプリに対していいイメージを持てなくなってしまいます。
女性は基本的に無料ですが、男性はなるべく料金がかかっても評判のいいアプリを利用するようにしましょう。
そのようなアプリに、素敵な女性が集まるのです。
関連▶︎ペアーズの女性のレベル|写真と違う?可愛い子の見つけ方を解説
信頼されているアプリの場合は、登録の際にFacebook登録が必要だったり、身分証明書の提出が必要だったりします。
このようなものを提出しなくても利用はできますが、プロフィールの欄に「未提出」の旨の表示が出ます。
しかし、完全無料のマッチングアプリは本人確認システムが緩く、誰でも偽名で利用できてしまいます。
そのため、サクラや悪徳業者が利用しやすく普通に使っている人が詐欺にあいやすい環境になってしまうでしょう。
関連▶︎マッチングアプリ【詐欺の見分け方】知っておくべき7つの危険な手口
通常のマッチングアプリは、24時間365日監視体制が整っています。
悪徳利用者を見つけたらすぐに、強制退会処理をしてくれます。
しかし、無料のマッチングアプリはこのように監視・サポート体制が整っていないので、悪徳利用者が多くなるのです。
もし悪徳利用者を見つけて通報しても、すぐには対応してくれないことも。
安心して利用したい人は、お金がかかったとしても信頼できるアプリを利用するのがおすすめです。
関連▶︎マッチングアプリで事件に巻き込まれない為のやばい人の見分け方!
ここまでお読みいただいた方は、マッチングアプリは課金した方がいいということは理解できてきたと思います。
そこでさらに、後悔しないために、効率の良いアプリの選び方を見ていきましょう!
一人一人の状況によって、向いているアプリが異なりますので、ぜひ、参考にしてみてくださいね。
「とりあえず、有名なマッチングアプリを使ってみよう!」と適当に選んでしまうと、後で後悔してしまいます。
マッチングアプリにはそれぞれ目的が異なります。
などがあり、自分の目的に合わせて利用しなければ、価値観が合わなく、無駄な出会いになってしまいます。
また、マッチングアプリによっても利用している年齢層は異なります。
このように、40代の人がwithを使っても、ペアーズよりは出会いが少なくなってしまいます。
ぜひ、自分の年齢に合わせたアプリを選んで効率よく活用しましょう。
関連▶︎マッチングアプリを比較
「一人とマッチングできた!」と安心してはいけません。
マッチングできても、メッセージのやりとりができない人がいます。
さらにはメッセージのやりとりをしても、お互いに「ちょっと違うかな?」と思ったら会うことまでできません。
実際に会えるところまで行ける人は、ほんの一握りなのです。
そのため一人に絞ってやりとりをするのではなく、数名の相手と同時進行して短期間で理想の人を見つけることが重要です。
そうすることで月額プランを早めに解除できますので、仕事に余裕がある時期など、集中して活動できる期間をあらかじめ決めておくといいでしょう。
いかがでしたでしょうか?
マッチングアプリを使う際、男性は基本的に有料となりますが、うまく活用することで最小限の支払いに抑えることができます。
今では、マッチングアプリで出会い、お付き合い、結婚をされている人が当たり前の時代となっています。
ぜひ、効率よく活用することで、ステキな出会いを見つけていただければと思います。