Omiai(オミアイ)の「いいね!」の仕組みは?付与条件や消費数の基準を詳しく説明
の「いいね!」の仕組みは?付与条件や消費数の基準を詳しく説明.png)
Omiaiの「いいね!」の仕組みはややこしい?
Omiaiの「いいね!」は少し複雑な仕組みになっています。
「いいね!」の他に「スペシャルいいね!」や「みてね!」があったり、男性側は1回の「いいね!」でも都度消費数が異なったり…押さえておくべきポイントや、「いいね!」を増やすコツをご紹介します。
Omiaiの評判と口コミはこちらの記事で紹介しています。
\ 結婚率が高い真剣なアプリ /
Omiaiの「いいね!」は何回押せる?押せる「いいね!」の回数を増やすには
「いいね!」はどのくらい押すことができ、どんなときに消費するのでしょうか。
「いいね!」は基本1ヶ月に30回、ただしボーナスも
基本的にOmiaiでは、1ヶ月ごとに「いいね!」が30を上限に回復する仕組みになっています。
「いいね!」の更新時間は0:00ではなく、早朝となります。Omiaiのヘルプによると、おおよそ午前6:00頃に更新が完了するとの記載があります。
深夜などにいいね!をまとめて押そうと考えている場合などには、回復するタイミングに注意しておく必要がありそうです。
上記に加え、ログインボーナスやミッションクリアにより「いいね!」が付与されます。
ミッションは、外部の無料サービスへの登録などがメインです。
入会特典で「いいね!」を貯めておこう
入会特典として7日間のログインボーナスがあります。1日目は100回、2日目は30回、3日目は20回、4〜7日目は10回「いいね!」を獲得できます!
また入会直後には、30分間だけ30人まで「いいね!」が押せるチャンスタイムもあります(2021年12月時点)。
上記チャンスタイムは入会直後でなくても発動される場合もあり、利用を促す仕組みとなっています。
「いいね!」を消費する基準は?
それでは、何をすると「いいね!」が消費されるのでしょうか。また、残りの「いいね!」数を確認する方法もご紹介します。
相手のプロフィールに表示される「いいね!」を押した場合
男性のプロフィールを閲覧し、ピンク背景の「いいね!」アイコンをクリックすると「1いいね!」が消費されます。
男性側からの「いいね!」は1回あたりの消費数が3〜5の場合もありますが、女性側からの「いいね!」は1回あたり消費数は「1いいね!」で固定です。
「ありがとう!」では減らない
「いいね!」をしてくれた男性に返す「ありがとう!」で「いいね!」は消費しないため、気にしなくてOK。気が合いそうなユーザーには気軽に「ありがとう!」を押すことができます。
残りの「いいね!」を確認するには
自分があと何回「いいね!」を押せるかは、マイページ(メニューの一番右の人型アイコンをクリックしたページ)の上部に表示されています。
「いいね!」の保有上限はないため貯めておくことはできますが、せっかくなので女性側からもどんどん「いいね!」を押していきましょう。
\ 安心・安全評価No.1 /
R-18
Omiaiで押された「いいね!」数をチェックする方法は?
ここまで、自分から「いいね!」を押す場合についてご紹介しました。一方で、自分や相手が受け取った(押された)「いいね!」についても気になりますよね。
なお、身分証明書の提出による年齢確認を経ないと、相手の「いいね!」数を閲覧することができません。
自分のいいね数を確認
まずは自分が受け取った「いいね!」数の確認方法です。
- マイページを開く
- 自分のメイン写真をクリック
- 「プロフィールの設定」ページの上部に表示される「あなたの人気ランキング」をクリック
- ポップアップが表示され、もらった累計「いいね!」と全体の順位が閲覧可能
※以前はブラウザ版でのみ直近30日間で受け取った「いいね!」を確認することができましたが、2021年12月にOmiaiのブラウザ版はサービス終了しているため閲覧ができなくなりました。
相手のいいね数を確認
相手の「いいね!」数を表示するには、そのユーザーのプロフィール画面を開きます。
名前の下に「いいね!」の数が記載されているため、そこを確認しましょう。
この「いいね!」は累計ではなく直近30日間となるため、注意しましょう。相手の累計「いいね!」を確認する方法は無いようです。
また、「いいね!:?」となっている場合は、年齢確認が完了していないことが考えられますので、マイページから確認してみた方が良いでしょう。
\ 安心・安全評価No.1 /
R-18
いいね!だけじゃない!Omiaiの素敵な出会いを強化する仕組み
「いいね!」の種類を選択できる
Omiaiの「いいね!」は種類を選択することが可能です。単なる「いいね!」だけでなく、「オシャレだね!」「仕事できそう!」「趣味が一緒!」など具体的なポイントを伝えることができるのです。
単なる「いいね!」よりもどこに惹かれたかが分かるため、相手にも想いが伝わりやすいと考えられます。
消費される「いいね!」は変わらないため、積極的に使用したい仕組みです。
ここぞという際には「スペシャルいいね!」も
確実に想いを伝えるために、メッセージも付与したいという場合に使用する機能として「スペシャルいいね!」というものもあります。
単に「いいね!」を送るだけでなく、「スペシャルいいね!」には140文字までメッセージを送ることができます。
「スペシャルいいね!」を受け取った男性側には、ログイン時にその内容がポップアップされるため、確実にメッセージが読まれることになります。
いいね!応用版「みてね!」という機能も
自分の「いいね!」をより目立たせたいという場合には「みてね!」という機能を使用することも可能です。これは、相手の「いいね!」一覧画面のおすすめ枠に3日間自分が表示されるという仕組みです。「スペシャルいいね!」は少し重いかも…という際におすすめの機能です。
「スペシャルいいね」と「みてね!」にはポイント購入が必須
効果の高い「スペシャルいいね!」と「みてね!」ですが、この機能を使用するためには「いいね!」を消費するだけではなく、別途「ポイント」を購入する必要があります。
マイページの「Omiaiポイント」をクリックするとプランと金額が表示されます。
ポイントの活用方法は、「スペシャルいいね!」「みてね!」だけでなく、マッチングしやすい相手のおすすめ枠にハイライト表示させることもできます。
女性でも300~500の「いいね!」をもらうユーザーがいますが、男性の「人気メンバー」にも「いいね!」が500を超えるユーザーが存在するため、相手の「いいね!」数を見ながらこのような機能を活用するのもありかもしれません。
\ 結婚率が高い真剣なアプリ /
Omiaiで「いいね!」数を増やすには?
始めたばかりのユーザーには比較的「いいね!」が付きますが、数ヶ月すると「いいね!」が5以下になってしまうことも。
最後に「いいね!」をたくさんもらえるためのコツをご紹介します。
写真は複数枚、タイプの違うものを掲載
検索画面で大きく表示されるのはプロフィール写真です。メイン写真に写りの良いものを掲載するのはもちろんですが、プロフィールを見た際に確認できるよう、複数枚写真を登録しておきましょう。
メイン写真とは表情の違うものや全身、趣味が伝わるものなどがおすすめです。
男性は、女性側の「奇跡の1枚」を疑いがちのため、複数の写真で確認するユーザーもいるようです。
プロフィールには会話に繋がりやすいテーマを盛り込む
Omiaiは、興味のあることや趣味などを「キーワード」として登録することができます。ただこれだけで伝わることは限られているため、具体的な内容をプロフィールに盛り込んでおくことをおすすめします。
その際、「一緒に楽しめそう」「誘ってみたい」と思ってもらえるよう、場所や楽しみ方など具体的なエピソードを盛り込むとその後のメッセージも盛り上がります。
ログイン頻度を上げて「ログイン順」に表示
Omiaiは検索時に「おすすめ順」「新メンバー」などに並び替えることもできますが、ベースは「ログイン順」です。
ログインが頻繁であればあるほどリストの上位に表示されるため、ログイン回数を上げればそれだけ男性ユーザーの目に留まりやすくなります。
\ 結婚率が高い真剣なアプリ /
Omiaiの「いいね!」の仕組みを理解し効果的にマッチングしよう
Omiaiは「いいね!」の仕組みが少し複雑ですが、よく理解して活用することで、効果的にマッチングをすることができます。
積極的に「いいね!」を押しつつ、相手からの「いいね!」ももらえるよう工夫して、効果的なマッチングを目指しましょう。
Omiai以外のマッチングアプリを検討しているならマッチングアプリおすすめ比較ランキングがおすすめ!自分にぴったりのマッチングアプリがきっと見つかります。
\ 結婚率が高い真剣なアプリ /