ペアーズ(Pairs)ログアウトと退会は違う!5つの注意点と再ログイン方法
ログアウトと退会は違う!5つの注意点と再ログイン方法.png)
- ログアウトは退会扱いにならず、有料プランの期限が残っていると退会もできない
- ログアウトしても相手に表示されるため自分のプロフィールを相手に見られてしまう
- ログアウトするとアプリからの通知がこなくなるため、退会したと勘違いしてしまうケースもある
- 有料プランの料金は契約期間が過ぎると自動更新されるためログアウトしても料金は発生している
- ペアーズのアプリをアンインストールしても退会扱いにはならず、ログアウト状態になっている
- 特定の条件下で強制的にログアウトされることがあり、ログアウトの有無はアプリに入ることで確認できる
- ログアウト操作は使用しているOSによって異なるが、「その他→設定」の操作で進めていく点は同じ
- ペアーズの代わりは満足度No.1の「with」がおすすめ
- 「with」は男女とも登録無料で無料の心理テストで価値観の合う異性とマッチングできる
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
ペアーズをログアウトする上で5つの注意点
ログアウトは単純にご自身がペアーズアカウントに入れなくなるだけです。あなたの情報がペアーズから削除されるというわけではありません。
この前提条件を知った上でログアウトの注意点・ログアウト方法・再ログイン方法を解説していきます。
1.ログアウトしても退会にはならない
ペアーズをログアウトしただけでは退会できません。退会だと思って放置しておくと、あなたのデータは残ってしまいます。
退会をしたい場合はペアーズを退会手続きが必要です。退会は以下の手順で行っていきましょう。
- 有料プランを契約している方は必ず解約
- 無料会員になったら退会する
有料プランを解約しないで退会すると、課金され続けてしまいます。
有料プランの期限が残っていると退会ができない
ペアーズでは無料会員でないと退会ができません。有料会員を解約した後でもまだステータスが有料会員だと退会ができません。
有料会員を解約しても有料会員期間が過ぎてから退会手続きをしましょう。
2.ログアウトしても非表示にならない
ペアーズをログアウトしても相手から見て非表示になりません。ログアウトしても相手からあなたのプロフィールは見えてしまいます。
プロフィールを見えないようにするには以下の2点どちらかをする必要があります。
- 確実に退会手続きをする
- 有料のプライベートを使う
しかしプライベートモードでも完全にプロフィールを消すことはできません。
「いいね!」「マッチングした相手」には見られます。不特定多数の人には見られないというメリットはあります。
3.ログアウトするとアプリからの通知がこなくなる
ペアーズのアプリをログアウトするとアプリからの通知がこなくなります。ログアウトして退会したと思っていると、そのまま放置されている可能性もあります。
退会したい時は必ず退会手続きをしましょう。また定期的にログインしておくようにしましょう。バージョンアップなどで強制的にログアウトされているときもあります。
4.ログアウトしても料金は発生している
ペアーズをログアウト状態にしても有料プランに加入中の方は自動課金されてしまいます。
有料会員やプライベートモードなどの有料オプションを止めたい方は、確実に有料オプションを解約しておきましょう。
5.ペアーズのアプリを削除(アンインストール)してもログアウトになる
ペアーズのアプリを削除(アンインストール)するとログアウト状態になります。パソコンの場合は、パソコンやブラウザを閉じても通常ログアウトはされません。
パソコンではキャッシュを削除するか、ご自身でログアウト設定をすると、ログアウト状態になります。またGoogleクロームのシークレットモードで利用していると、毎回ペアーズへのログインが必要になります。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
勝手にログアウトした時、再ログインする方法
ペアーズで以下のときに強制的にログアウトされることがあります。
- ペアーズが新しいバージョンになったとき
- アカウントを保護する必要9があるとき
通知がこなくなったと思った時はペアーズのアプリに入ってみましょう。新規登録の画面になってしまっていたらログアウトされています。
ペアーズに登録したときの方法でログインをし直しましょう。以下のいずれかの方法でペアーズに登録しているはずです。
- メールアドレス認証
- SMS認証
- Appleからの登録
当てはまるものからログインします。もし、どれで登録したか分からない場合は以下のとおり一つひとつ確認しましょう。
メールアドレス認証の調べ方 ⇒ ご自身のメールアドレスの過去履歴を辿ってペアーズを探す。
SMS認証 ⇒ 過去のSMSからペアーズから送信されているSMSを確認する。
Facebook ⇒ Facebookにアクセスして「アプリとウェブサイトの一覧」にペアーズがあるか確認する。
Apple ⇒ 使用している端末のAppleにペアーズがあったらAppleアカウントよりログイン可能。
どうしてもログインできない場合はペアーズのカスタマーサポートに問合せをしましょう。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
ペアーズのログアウト方法
誰かにスマホをみられる危険があるときは「ログアウトしたい」と思うこともあるでしょう。どうしてもログアウトをしたいときは端末ごとにそれぞれの手順でログアウトしましょう。
Androidのログアウト方法
- 右下の人の形をした【その他】をタップ
- 【設定】をタップ
- 【Pairsからログアウトする】をタップ
- 【ログアウト】をタップ
iPhoneのログアウト方法
- 画面下にある【その他】をタップ
- 【設定】をタップ
- 【Pairsからログアウトする】をタップ
- 【ログアウト】をタップ
PCからログアウトする方法
- サイドバー、一番下の【その他】をタップ
- 【設定】をタップ
- 【その他の設定】をタップ
- 【ログアウトする】をタップ
PCでのログアウトは確認がでないので注意しましょう。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる