ペアーズの評判ってどう?本当に出会える?口コミでわかる評価まとめ

「マッチングアプリといえば、ペアーズ!」という声があるほど、国内における業界No.1を誇るペアーズ。
せっかくマッチングアプリを利用するのであれば、知名度が高く本当に出会えるアプリを利用したいと思うのは当然です。
本記事では、出会いを求める方必見!ペアーズの評判口コミから、本当に出会えるかどうかを解明します。
- ペアーズは婚活・恋活に適したマッチングアプリで、真剣に出会いを探している人におすすめ
- マッチングアプリの中でも会員数が圧倒的に多いため、地方に住むユーザーでも出会いやすい
- ペアーズ」は月額料金が安めで、12ヵ月の契約なら月額2,000円以内で利用することができる
- 別途料金でプレミアムオプションも追加できるが、なくても充分出会える
- アプリ内では、「コミュニティ」「気になる!」「グループトーク」などの機能が利用できる
- 出会いの確率を高めるためには、ペアーズ一本に絞るのではなく他のアプリとも併用すると良い
- サクラの存在がなく身バレの心配もないなど、セキュリティ面においてペアーズは安全性の高いアプリである

\ 圧倒的会員数で利用率No.1/
月13,000人以上に恋人ができています
ペアーズは総合力の高いマッチングアプリ
ズバリ、ペアーズの評判はマッチングアプリの中でもかなり高いものになっています。
「ペアーズってどう?」「本当に出会えるの?」その疑問にお答えすると、ペアーズは本当に出会えると高い評価を得ていて、総合力の高いマッチングアプリです。
第一に、ペアーズの会員数は2,000万人!この数は業界No,1を誇り、他のアプリを追随させない勢いがあります。
会員数に比例して出会いの確率は高くなるため、都心部だけでなく地方でも出会いを期待できます。
また、真面目に出会いを求めているユーザーが多いことも高い評価を得ていて、恋活はもちろん、婚活目的のユーザーの姿も多く見られます。
安全性にもこだわり、出会いを求める人が安心して利用できる環境づくりを徹底しています。そのため、初めてマッチングアプリを利用する方や、異性とのコミュニケーション経験が少ない方にも利用しやすいことも選ばれる理由です。
多種多様なマッチングアプリの中でも、総合力が高く名実共に国内一番のアプリと言えます。
\ 圧倒的会員数で利用率No.1/
月13,000人以上に恋人ができています
ペアーズの悪い口コミ
高い評判を得ているペアーズですが、人それぞれにタイプや目的が異なるため、実際にどう感じるかは個人差があります。
中には悪い口コミもあるので、チェックしてみましょう。
普通にやっても出会えないし今週で辞めるからもうふざけてる
https://twitter.com/Watabo_youtube/status/1528609712513486848?s=20&t=p1BVBSyow1jAzXQWcIMiCw
イイね100超えたけど 誰とも会えない 難しい
https://twitter.com/umber44467018/status/1529632256813584385?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
全然マッチングしない
https://twitter.com/Hottssy_/status/1530864724866637824?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
pairsはじめて利用してみたのですが、モテん、、、。笑
https://twitter.com/yutaka_chino/status/1530728837134577664?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
私生活全く出会いがなくて、気を逸らすためにpairs入れたけどつまらなさすぎた。。
https://twitter.com/pQuRvcQd1jTwOqT/status/1529086624847392768?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
上記で挙げたように、出会えない、マッチングしないなどといった口コミもあります。
ただ、公式サイトでは1日400人に恋人ができている(2021年5月〜2021年10月時点の平均)ことを公表していることからも、出会えない、マッチングしないのはユーザー側に問題がある可能性もあります。
出会えない、つまらないなどと感じた人が一定数いることにより、登録するだけで出会えるわけではなく、個々の工夫や努力も必要だと感じます。
何事も真剣な取り組みこそが成果に繋がります。ペアーズだから絶対にマッチングできるとあぐらをかかずに、出会うための工夫をしていきましょう。
ペアーズの良い口コミ
悪い口コミを上記で挙げましたが、実際口コミや評判をみていると、悪い口コミよりも良い口コミの数が格段に多いです。
どのような口コミがあるのか、みてみましょう。
出会いのアプリはいっぱいありますが、おすすめはペアーズです〇
https://twitter.com/AsiaSkySupport7/status/1528558454167707648?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
pairsで彼女できました!
https://twitter.com/maeken_desu/status/1509713500867682306?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
Pairsで彼氏できました…
https://twitter.com/dainagon_log/status/1282315691501084672?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
出会って一週間のスピード交際やけど、これから頑張りたい…!!!
友達がpairsで彼氏を作ったそうなのでわたしもやろうと思います、完
https://twitter.com/Fairykurage/status/1034783045285380096?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
アプリ使ったことない人多いのかな。pairsおすすめします。 私はpairsで彼氏ができたし、会社の先輩もpairsで出会って結婚されました!pairsのいいところは、参加人数が多いところ! それだけ多くの男性とかかわりを持てるチャンスがあるところです!
https://twitter.com/wantbeautylove/status/1197080261092990977?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
Pairs最高
https://twitter.com/angelic_smaller/status/1414272450657882115?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
やっぱりペアーズはマッチング後やり取り続く子多いなー
https://twitter.com/20220326knkt/status/1507925902294159361?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
でもマッチングするのはほぼペアーズなんだよな 知名度と会員数の差なのかな
https://twitter.com/flapping1127/status/1530556926807146496?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
婚活アプリめっちゃ頑張って、出会って半年のスピード婚です!30代の人はペアーズはマジでオススメ
https://twitter.com/Tengyuan/status/1498660115884707841?s=20&t=PqRTLjVCBCD9rYKaHYBezg
こんなに趣味嗜好が被ってる人はもう出会えないと言える素敵な方です
こんな私ですが一生幸せにしてみせます
今だから言えること 俺嫁と、ペアーズ婚 マッチングアプリから結婚までしちゃった系夫婦です笑笑
https://twitter.com/yuukintore0921/status/1399933993294786560?s=20&t=NqLRTHPcocZu0OQqRRKEhA
男性・女性を問わず、『出会えた』、『恋愛に発展した』という声が非常に多く、中にはペアーズから既婚の方の姿も。
また、自分でなく友人や同僚などがペアーズで恋人ができたという幸せな声もあり、ペアーズを始めるきっかけになっていることが伺えます。
もちろん、確実に出会えるわけではありませんが、日常を過ごしていても、新しい出会いはそうあるものではありません。
ペアーズに登録することで、必然的に異性との出会いのチャンスがあるのは事実としてあります。
チャンスを成果として出せるかどうかはユーザーであるあなたの頑張り次第ですが、口コミを見ていると、真剣に出会いを求めた方は出会いを得ています。
\ 圧倒的会員数で利用率No.1/
月13,000人以上に恋人ができています
女性はどう思ってる?本音の口コミを集めました
これからペアーズを利用しようと思っている女性の方、あるいはマッチングアプリを利用したことのない方が気になるのが、同じ女性会員の本音です。
公式サイトやメディアなどで良い面のみが取り上げられることの多いペアーズですが、『実際に利用している女性たちは、どう思っているの?』そう疑問に思われている方も多いはずです。
そこで、ペアーズの女性ユーザーのリアルな体験談をあげてみましょう。
ペアーズで彼氏できたので恋人ほしい人はペアーズやりましょう
https://twitter.com/zzzab00/status/1530932582367363073?s=20&t=Y9y2UDDvFSvnmrlFxJ1G-g
ペアーズで彼氏できました
https://twitter.com/ymymchn/status/1530847880990564354?s=20&t=Y9y2UDDvFSvnmrlFxJ1G-g
私たちもペアーズでした!ステマじゃないです、ガチで。しかも初対面からすぐ付き合いました。
https://twitter.com/kareshi_nikki_/status/1531598622642798592?s=20&t=Y9y2UDDvFSvnmrlFxJ1G-g
アプリ登録したけど、検索絞ってかけたら5000人ぐらいしかおらん
https://twitter.com/donzokooo/status/1530223495912620037?s=20&t=Y9y2UDDvFSvnmrlFxJ1G-g
あーもう結婚無理なやつや… ペアーズってほんま登録者数ズバ抜けて多いんやな〜
ペアーズのユーザーの中には、ペアーズ以外にもマッチングアプリ利用経験がある方や、併用している方も多いです。
ご紹介した口コミからもわかるようにペアーズは女性から選ばれるマッチングアプリであり、さまざまなアプリと比較した上でペアーズが選ばれるのは理由があると言えるでしょう。
口コミでわかるペアーズの向き不向き
各マッチングアプリによって傾向や目的などが異なるように、物事には向き不向きが存在します。
本当に出会えると高い評価を得ているペアーズでも、相性があり、本当に出会いたいと思うのであれば自分に合ったマッチングアプリを利用することが重要!
では、口コミで分かるペアーズの向き不向きについてみてみましょう。
不向きな人とは?
ペアーズが不向きな人がこちら。
- 軽い出会いを求めている方
- 40代オーバーの方
- メッセージのやりとりが面倒に感じ方
ペアーズは、真剣な婚活・恋活に最適なマッチングアプリのため、遊び目的やその日限りなど軽い出会いを求める方には向いていません。
その証拠に、ペアーズではマッチング後メッセージのやりとりを重視する方が多く、やりとりよりも早く会いたい派にはわずらわしさを感じる可能性があります。
実際、『メッセージが面倒だった』『会うまでに時間がかかった』という口コミもあり、そういった方はペアーズ以外のマッチングアプリを利用した方がいいと言えるでしょう。
▶︎40代におすすめのマッチングアプリ「マリッシュ」の評判と口コミ
向いている人とは?
ペアーズが向いている人、出会いのチャンスを掴めるのはこんな人です。
- 真剣に出会いが欲しいと思っている人
- 20代~30代の人
- メッセージのやりとりを通して、お互いを知りたいと思っている人
- 自分にピッタリの人を探したい方
ペアーズは、婚活・恋活に最適のマッチングアプリで、これまでに多くの人がペアーズで出会った人と恋人になっています。恋人を経て夫婦となったカップルも少なくありません。
そのため、ペアーズで出会った人と真剣かつ丁寧に関係を築いていきたい人に最適!
『誠実さが伝わる人と出会えた』、『同じ価値観や趣味を持つ人と出会えた』などといった声が多いことからも、真剣にお相手を探している方や、趣味や価値観など自分と共通点がある方と出会いたい方にペアーズはピッタリです。
\ 圧倒的会員数で利用率No.1/
月13,000人以上に恋人ができています
ペアーズのデメリットとは?
実際にペアーズで出会っている人が多いことからも、メリットが多いように感じるペアーズですが、中にはデメリットもあります。
ペアーズに登録するのであれば、やはりデメリットについても知っておきたいところ。
続いては、ペアーズのデメリットについてみてみましょう。
利用目的が広くマッチングしても合わないことがある
出会うことをゴールとしていても、その具体的な利用目的は人それぞれ異なります。
たとえば、一口に婚活といっても、結婚を近い将来としてお相手探しをするのか、あるいは将来像として結婚を意識するのかでは捉え方が異なるでしょう。
また、真剣だから必ずしも結婚を視野に入れるわけではなく、真剣にお相手探しをしていても、趣味や価値観が合う人と出会いたいと考える人もいます。
会員数が多い分、利用目的も広くなるためマッチングしても合わないことはやむを得ないと言えるでしょう。
▶︎趣味や価値観が合う人と出会える「with」の評判と口コミ
男性会員が増えマッチングにコツが必要
男性会員は年々増加傾向にあり、ペアーズの男女比は7:3で男性の割合が高くなっています。
年齢が上がるほど男性比率が高くなっていて、ライバルが多い状況です。
そのため女性よりも男性の方がマッチングにコツが必要で、ただ登録するだけでなく一工夫がマッチングするカギ。
そのため、プロフィールを充実させる、積極的にアプローチするなど基本はもちろん、写真にもこだわりましょう。
写真でアリ・ナシを判断されることが多いからこそ、第一印象は非常に重要です。
- 清潔感のあるもの
- 顔がはっきりとわかるもの
- 自撮りではなく、他撮りのもの
- メイン+2~3枚のサブ写真
など、こだわりの1枚を使用しましょう。
ペアーズを使うメリットは?
数あるマッチングアプリの中でも国内最大級の会員数、知名度を誇るペアーズ。
実際に利用している(していた)ユーザーからの評価も高いペアーズですが、具体的なメリットとしてどのようなものが挙げられるのでしょうか。
詳しくみてみましょう。
利用者が圧倒的に多い
お伝えしたように、ペアーズは数あるマッチングアプリの中でも最大の会員数を誇っています。
会員数が圧倒的に多いことは、単純に考えると出会いやすさに繋がります。
登録しているユーザーには多種多様なタイプの人がいます。
そのため、日常に出会いがない、近くに魅力を感じる異性がいない方でも、ペアーズなら理想や条件にピッタリの人に出会える可能性がグッと高くなります。
ペアーズは都心部だけでなく地方ユーザーも多いため、地域を問わず出会えるのも会員数の多さならではと言えるでしょう。
\ 圧倒的会員数で利用率No.1/
月13,000人以上に恋人ができています
恋活から婚活まで幅広く利用できる
出会いが欲しいと思っていても、どんな出会いを求めているかは人それぞれ。
たとえば、結婚を意識して出会いを探すのか、あるいは飲み友達や遊び友達を探しているのかでは全く異なります。
マッチングアプリを利用して出会いを探すのであれば、自分とアプリの目的が合致していることが重要で、マッチしていないと出会い自体があっても意味がありませんよね。
その点ペアーズは、恋活から婚活まで幅広く対応しているので、あなたの目的にピッタリ合うお相手と出会う可能性が高いです。
使い方がシンプルでわかりやすい
使い方がシンプルでわかりやすいのもペアーズ人気の理由の一つ。
ペアーズの使い方は簡単3ステップ!
- 登録・プロフィールの入力
- お相手検索し、いいね!を送る
- マッチング後メッセージ送信
さまざまな機能があるアプリも魅力ですが、あまりに複雑だと使いづらさを感じる人は一定数いて、手間に感じるとせっかく登録してもなかなかやる気になれません。
その点、ペアーズはシンプルなので、少しの合間や移動時間でもお相手探しができます。
他のマッチングアプリより料金が安め
マッチングアプリを利用する際に料金が気になる方も多いでしょう。
無料や、安すぎると『本当に出会えるの?』と不安になりますし、かといって高額すぎると負担となってしまいます。
その点ペアーズは、人気や出会いやすさで数あるマッチングアプリの中でも高い評価を得ているにもかかわらず、料金が安めでコスパが良い点も魅力の一つ。
料金の負担を感じずに、無理せず気軽に出会いを探せるので、ペアーズを選ぶ人が多いのも納得ができます。
\ 圧倒的会員数で利用率No.1/
月13,000人以上に恋人ができています
ペアーズの料金プラン
ペアーズのコスパの良さについて前述しましたが、『実際、ペアーズっていくらかかるの?』と気になりますよね。
ペアーズの料金プランがこちら。
プラン | クレジットカード決済 | Apple ID/Google Play決済 |
---|---|---|
1カ月 | 3,700円/月 | 4,300円/月 |
3カ月 | 3,300円/月(一括:9,900円) | 3,600円/月(一括:10,800円) |
6カ月 | 2,300円/月(一括:13,800円) | 2,400円/月(一括:14,400円) |
12カ月 | 1,650円/月(一括:19,800円) | 1,733円/月(一括:20,800円) |
表をみていただくと分かるように、プラン月数が長くなればなるほどお得に利用でき、最も安いと月額1,650円で利用で利用できることには驚かれる方も多いのではないでしょうか。
ちなみに、クレジットカード決済はWeb(ブラウザ)版のみとなっているので、注意しましょう。
なお、マッチングアプリの料金比較はこちらで紹介しているので参考にしてください。

クレジットカードでの支払いがお得
ペアーズには、上記の3つの支払い方法から選択できますが、3つの中で最もお得なのが、クレジットカードでの支払いです。
1ヶ月支払いでは大差ないように感じますが、期間が長くなると料金差も広がります。
もちろん、どの支払い方法を選択してもサービス内容に違いはないので、お得に利用したい方はクレジットカードで支払いましょう。
ちなみに、ペアーズの支払いには下記のカードから選択する必要があります。
- Visa
- Mastercard
- American Express
- Discover
- Diners Club
- JCB
無料会員と有料会員の違い
女性は完全無料で利用できるペアーズですが、男性は無料会員・有料会員いずれかを選択して利用します。
ただし、無料会員と有料会員とではサービスや利用できる機能に大きな差があります。
機能 | 無料会員 | 有料会員 |
---|---|---|
プロフィール閲覧 | 〇 | 〇 |
マッチング | 〇 | 〇 |
毎月のいいね数 | 30回 | 30回+登録後に30回 |
相手のいいね数確認 | × | 〇 |
メッセージ送信 | 1通目のみ | 無制限 |
一見すると、無料会員でも出会えるように感じますが、無料会員の場合メッセージの送信が1通目のみです。
1通目でLINEなどの連絡先を送ったり交換したりすることは出来ない仕組みとなっているため、1通だけでは出会えないことを意味しています。
プレミアムオプションは必要?
ペアーズにはプレミアムオプションとしてさまざまなサービスの用意があります。
- 検索結果で上位表示される
- 足あとを無制限に見ることができる
- 検索の幅が広がる
- 毎月20いいね!プラス
- メッセージの既読確認
- オンライン表示を隠すことができる
など。
もちろん、利用することで出会いやすさには繋がるものの、実際のペアーズユーザーからは、プレミアムオプションがなくても十分出会えるという声が多くあります。
追加で料金がかかるので、十分に余裕がある方や、短期間で成果を出したい方は利用してみてはいかがでしょうか。
ペアーズの人気機能
ペアーズは、機能面が充実していることでも知られています。
さまざまな機能の中で、『ペアーズのこの機能がよかった』『ペアーズならでは!』と高評価の機能をご紹介します。
うまく利用して、出会いに繋げましょう。
コミュニティ
趣味や価値観がテーマのコミュニティは、趣味や好み、興味があることを登録することで、1人ひとりを検索するよりも多い人数と出会えるチャンスがグッと高くなります。
加入しているコミュニティはプロフィールに表示されるので、相手の好みや興味があることを知ることができて便利です。
コミュニティに加入しておけば、好きなものや興味があることをアピールする目印になるので、アプローチされるきっかけになります。
入会後、必ず入っておきましょう。
きになる!
2021年10月に導入した新機能「きになる!」を使えば、マッチングする前に両想いかどうかを確認できます。
あくまで、自分と相手が両想いかどうかを確認する目的のため、お互いのきになる!は両想いになるまで表示されません。
いいね!前に相手と両想いであることが分かっているので、いいね!のムダ使いを防げるほか、いいね!と比較すると男性のマッチング率はおよそ7倍!使わない手はありません。
きになる!の使い方がこちら。
- 「さがす」画面の1番上をクリック
- スワイプできになる人を探す
- 「お互いきになる」の確認
- プロフィール閲覧から「いいね!」を送信
グループトーク
きになる!同様に、新しく導入されたのが、グループトークです。
グループトークとは、会話をしてみたいグループに参加して会話を楽しむ機能で、複数人と会話をしながら気になる相手や気が合う相手を探すことができます。
メッセージのやりとりよりも、実際に会話をしながらお相手を探したい方にピッタリです。
自身がホストとなる場合にはチケットが消費されますが、参加するだけでは消費されません。気になるグループを見つけたら、是非参加してみましょう。
ペアーズと人気アプリを比較!
マッチングアプリの人気に伴い、多種多様なマッチングアプリが登場しています。
聞き馴染みのあるものから、初めて耳にするものもあり、『どのマッチングアプリがいいのか迷ってしまう』という声も多くあります。
そこで、ペアーズと並んで人気のあるマッチングアプリを以下の表にまとめました。
アプリ | 目的 | 年齢層 | 料金 | 会員数 |
---|---|---|---|---|
ペアーズ | 婚活・恋活 | 20代~30代 | 3,700円/月 | 1,500万人 |
with | 恋活 | 20代 | 3,600円/月 | 600万人 |
Omiai | 恋活 | 20代~30代 | 4,800円/月 | 700万人 |
マリッシュ | 婚活・恋活 | 30代~ | 3,400円/月 | 100万人 |
ゼクシィ縁結び | 婚活 | 20代~30代 | 4,378円/月 | 140万人 |
スマリッジ | 婚活 | 20代~30代前半 | 9,900円/月 | 55,000人 |
エン婚活 | 婚活 | 30代~40代 | 14,300円/月(別途登録料要) | 30,000人 |
※料金は1ヶ月プランの場合
出会いを探すという大きな目的自体は同じですが、目的の詳細や年齢層、料金、会員数まで一つとして同じものがないことが分かります。
ちなみに、スマリッジとエン婚活は結婚相談所の要素が強いことが特徴としてあります。
本当に自分にあったマッチングアプリを選ぶことが、あなたが本当に求めているお相手と出会うためのカギとなります。
『マッチングアプリなんて、どれでも同じでしょ』と思われている方は、ご自身の求める出会いや目的について一度考えたうえで利用するマッチングアプリを選びましょう。
\ 圧倒的会員数で利用率No.1/
月13,000人以上に恋人ができています
ペアーズで出会えない人のマル秘テクニック
出会えると話題のペアーズに登録したのに、なかなか出会えないと落ち込みますよね。
出会いに繋がらないのは、何かしらの原因があります。
続いては、ペアーズで出会えない人のマル秘テクニックをご説明しましょう。
清潔感のあるプロフィール写真を登録する
マッチングアプリにおいてプロフィール写真はあなたの「顔」です。
写真でしか判断できないからこそ、慎重に写真を選ぶ必要があります。
見た目の点において最も重視すべきなのが、清潔感です。
清潔感の有無で、相手に与える印象が全くことなります。
たとえば、だらしがない髪形だとやる気がないイメージを与えてしまいますし、多くの人から選ばれづらいのは明らかです。
- 眉毛のケア
- スキンケア
- ヒゲをきちんと剃る
- 女性はシンプルかつナチュラルなヘアメイク
- シンプルな服装
- アイロンをあてるなど、細部まで手をかける
などは最低限意識しましょう。
生まれ持った容姿は変えられなくても、清潔感を意識することは誰でもできるはずです。
▶︎ペアーズで写真を載せたくない!を上手くフォローする5つのコツ
複数枚の写真を登録する
よく、メインとなるプロフィール写真1枚だけをアップしている人の姿を見かけますが、できるだけ1枚だけでなく、サブ写真として複数枚登録することをおすすめします。
その際、意識したいのが以下のポイントです。
- 自撮りではなく他者による撮影
- メイン写真と異なるアングル
- 雰囲気が伝わるもの
- 趣味やプロフィールを連想させる写真
写真は、メッセージのやりとりや会話のきっかけとなります。
なるべく多く登録しておくとプロフィールで相手があなたを知ってくれるのでおすすめです。
マッチング後はすぐ自分からメッセージする
ペアーズで出会いがある方は、マッチング後にはすぐ自分からメッセージしています。
最初のメッセージは初対面の挨拶です。挨拶をせずにそのまま放置するのはあまりにイメージが悪いですよね。
最初のメッセージ内容はシンプルでOK!
『はじめまして、マッチングありがとうございます。〇〇と言います。
××さんは映画鑑賞がご趣味なんですね!僕も、よく映画を見に行くので、お話できたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。』
などと、メッセージに共通点を盛り込むと、相手も返信しやすくなります。
ちなみにメッセージは、男性・女性どちらから送らなければいけないというルールはありませんが、先にいいね!をした方から送るのが一般的です。
▶︎ペアーズで会うまでは1週間?1ヶ月?メッセージ回数はどれくらい?
相手の話に共感する
マッチング後は、メッセージのやりとりを通じてお互いのことを伝えあっていきますが、その際には、一方的に話をするのではなく相手の話に耳を傾ける姿勢が重要です。
さらに、話を聞く際には、ただ聞くのではなく相手の話に共感すると好印象です。
誰しもが、一緒にいて楽しいと感じる人との出会いを求めているはず。
『わかります』、『ぼく(わたし)も同じです!』などと共感ワードを盛り込むと、お互い気持ちよくコミュニケーションがとれますし、会話が盛りあがるとデートにも繋がりやすくなります。
メッセージ付きいいね!を活用
いいね!に、200字のメッセージを添えられるメッセージ付きいいね!は、直接相手にアプローチできるので、単なるいいね!よりも高確率でマッチングできます。
さらに、メッセージ付きいいね!は、いいね!よりも表示が目につきやすいので、埋もれてしまうことが少ないです。
1通につき300円が必要になりますが、公式コミュニティ参加同士なら通常のいいね!と同じ料金で利用できる裏技があります。
せっかく自分からアプローチするのであれば、メッセージ付きいいね!を利用して効率的に行動しましょう。
とにかく足あとをつける
マッチングアプリで出会うために重要なのは、積極的に行動すること!これはペアーズも例外ではありません。
会員数が多いことで安心しきって受け身の姿勢でいたのでは、せっかくのチャンスもムダになってしまいます。
出会うためにはとにかく足あとをつけること。足あとをつけることで、相手に対して興味があることを簡単に伝えることができます。
プロフィールはすき間時間や移動時間など少しの時間でも閲覧できるので、なるべくたくさんの異性ユーザーをのぞきにいきましょう!
ペアーズと併用がおすすめのアプリ
知名度No、1のペアーズですが、効率よくお相手探しをするためには他のマッチングアプリの併用がおすすめです。
数あるマッチングアプリの中でも、ペアーズと併用に最適なアプリをご紹介します。
ご自分の目的や年齢、タイプに合わせて組み合わせましょう。
Omiai(オミアイ)

ペアーズと並ぶ真剣恋活アプリとして人気があるのが、累計会員数700万人以上のOmiaiです。※2021年5月時点
結婚を意識した恋人を探している方におすすめのアプリで、20代〜30代が全会員の約9割を占めています。
結婚を意識する年代のユーザーが多いことに加え、結婚を意識していることをプロフィールに記載している人も多いことから、真剣度が高い人に選ばれるマッチングアプリであることが分かります。
他アプリと比較すると、55:45と男女比率が良い点も出会いやすさに繋がっています。
また、個人情報管理体制や24時間365日体制での監視や違反通報システムなど徹底された運営会社の管理のもと運営されているため、マッチングアプリ初心者の方や、アプリでの出会いに不安がある方にも安心である点も選ばれる理由の一つです。
実際、悪質ユーザーや業者は強制退会となることも。
口コミや評判などをみると、『イケメン・美人が多い』『職業・学歴などハイスペック揃い』などといった声も多くあります。
真剣度や相性はもちろん、見た目にもこだわりたい方にもおすすめの万能マッチングアプリと言えるでしょう。
\ 結婚率が高い真剣なアプリ /
with(ウィズ)

顧客満足度No、1を獲得したウィズは、内面重視派の方のお相手探しにピッタリのマッチングアプリです。
毎日50,000組がマッチングしていることを公式ページでも公表していることからも、本気で出会いたい方から選ばれていることが分かります。
ウィズは真剣に恋人を探している方に最適で、アプリ内で心理学をもとに作られた性格診断を受けて出たデータを基に相性の良い相手を紹介してもらえます。
随時様々な心理診断を受けられるので、楽しみながらお相手を探せるのはウィズならでは!
心理テストがお好きな方や、お相手探しと同時に自分に合うタイプや好みについても知りたい方に最適です。
また、診断結果をもとにアドバイスをもらえるので、異性とのコミュニケーションに自信がない方にも安心です。
女性ユーザーのレベルが高いことでも知られていて、実際にウィズを利用している方からは、女性の容姿レベルが高いという声も多くあります。
性格重視派の方や、価値観や好みの合う人と出会いたい方は、他にはないウィズならではのサービスを利用して効率的に活動してみてはいかがでしょうか。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
ペアーズのよくある質問
ペアーズの利用を検討している方の中には、まだ疑問や気になる点が残っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここからは、ペアーズに関して多く見られる疑問を解消していきます。納得したうえでペアーズ利用の一歩を踏み出しましょう。
- サクラや業者はいる?
-
マッチングアプリを利用するうえで知っておきたいのが、サクラや業者の存在です。
結論からお伝えすると、ペアーズにサクラはいません。
そもそもサクラは運営側がニセモノのユーザーを雇った存在であり、既に会員数や知名度があるペアーズがサクラを雇うことはデメリットでしかありません。
サクラはいませんが、正直なところ業者やヤリモクなどの悪質ユーザーが紛れ込んでいる可能性はゼロとは言い切れません。
もちろん、24時間365日体制で監視されているため怪しい人物は処罰の対象となります。
監視の目をかいくぐって勧誘を受けたり、お金に関する話が多いユーザーは注意して接するなどしっかり見極めましょう。
- 知り合いに身バレしない?
-
友達や同僚など、知り合いへの身バレを心配されている方の声も多いです。
マッチングアプリを利用していることは恥ずかしいことではないものの、何となく気恥ずかしさや気まずさがあるのも理解できます。
ペアーズでは、身バレ対策として、プライベートモードを導入しています。
プライベートモードとは、不特定多数のユーザーにプロフィールが開示されず、マッチングした相手や自分からいいね!を送った相手にしか表示されない仕組みとなっています。
また、足あとなどもつかないため、身バレリスクを最小限に抑えることができます。
ただ、プライベートモードは有料オプションとなるため課金が必要なほか、他のユーザーからのアプローチを受けられないため出会いのチャンスが限られます。
- 顔出しなしでも出会える?
-
プロフィール登録時には、プロフィール写真をアップしますが、その際には顔がはっきりとわかる写真を選ぶのが一般的です。
でも、中には顔写真をアップすることに抵抗感があり、『顔写真なしでも出会えるの?』と疑問に思われる方もいらっしゃるでしょう。
ペアーズは、顔写真なし、顔出しなしでも出会うことが可能です。
ただ、顔写真をアップしていない人は、どんな人か相手に分からないので『この人、業者では?』と怪しまれる可能性が高いです。
顔写真アリの方と比べるとマッチングしづらく、出会うまでに時間がかかるのは否めません。
- Facebookやってないとできない?
-
マッチングアプリの中には、Facebookアカウントとの連携が必須のものもありますが、ペアーズは、Facebookのアカウントがない方でも登録可能なのでご安心ください。
Facebookアカウントなしでペアーズに登録する場合には、電話番号(携帯番号のみ可能)
かメールアドレスいずれかを選択して登録します。
大きな違いはありませんが、Facebookと非連携で登録すると、Facebook友達非表示機能が利用できないので連携と比較すると身バレリスクは高くなる点は注意が必要です。
- 身分証を提出して悪用されない?
-
ペアーズで活動するためには身分証の提出が必須ですが、身分証は、自身を表す大切な個人情報だからこそ、安易に提出することに抵抗感がある方もいらっしゃるでしょう。
でも、ペアーズはWebサイトにて個人情報取り扱いの信頼性を証明する制度であるTRUSTeマークを獲得しています。
非常に高い水準で個人情報を管理しているため、個人情報漏洩や悪用などのリスクは心配ありません。
安心して提出し、会員として活動をスタートさせましょう。
- 本人確認してない人は信頼できる?
-
ペアーズでは、安心して利用するための対策として本人確認が必須です。
本人確認をしていないと、メッセージの送受信ができないため、実質的に出会えない仕組みとなっています
本人確認必須にもかかわらず、本人確認がとれていないユーザーは、業者や悪質ユーザーである危険性があることから、注意が必要です。
万が一、いいね!が届くなど何らかの接触があった場合には、すぐに距離を縮めず、警戒する姿勢を見せることをオススメします。
- 退会はすぐにできる?
-
ペアーズに登録してから恋人ができたり、必要がなくなると退会する流れになります。
退会したいと思ったときにすぐに退会ができないようでは困ってしまいますよね。
その点ペアーズの退会は簡単です。
注意点としては、無料会員と有料会員で方法が異なる点です。
無料会員の場合には、そのまま退会できますが、有料会員の場合には有料会員期間満了後の退会となります。
方法は、ペアーズの自動更新を解除し、期間満了後に退会手続きを行います。
期間満了後まで時間があり、すぐに退会したい場合には有料プラン解約後すぐにカスタマーサポートまで問い合わせて即時退会することも可能です。
ペアーズの口コミ評判まとめ
人気のマッチングアプリ、ペアーズの口コミや評判についてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
マッチングアプリが増え続ける中で、ペアーズがトップを独走しているのには理由があります。
ペアーズの口コミに多く見られた『ペアーズは出会える』という声。実際にあなたも、実感しませんか?
きっと、期待を超える素敵な出会いが待っているはずです。