scenario(シナリオ) 評判・口コミは?特徴から効果的な使い方まで徹底調査!

料金 | 男性:〜4,400円(税込)/月 女性:無料 |
年齢層 | 20代前半~30代 |
会員数 | 未公開 |
男女比 | 不明 |
目的 | 恋活 |
運営会社 | 株式会社scenario |
「シナリオってどんなマッチングアプリなの?」「シナリオの評判は?」と思っている人も多いはず。
scenario(シナリオ)の最大の特徴は、マッチング後に通話でやり取りができるという点です。
メッセージから始まる従来のマッチングアプリとは一線を画し、シナリオは直接相手と話すことから出会いがスタートする画期的なマッチングアプリ。
この記事では、シナリオの評判や口コミ、シナリオに向いている人などを徹底解説します!

シナリオに興味のある人や「使ってみたい」と思っている人は、参考にしてみてくださいね!
- シナリオはマッチング後に通話でのやり取りができるのが特徴
- 2022年3月に誕生したマッチングアプリのため、まだ新しくてライバルが少ない
- 悪い口コミとして多いのは、会員数の少なさと検索条件の少なさ
- 良い口コミとして多いのは、通話による人柄の分かりやすさとタイムライン機能
- シナリオの料金プランは、女性は無料で男性は月額料金制。男性は無料会員のままだと通話機能が使えない
- 本人確認したユーザーしかシナリオの通話機能を利用できないため、安全性は高い
- 登録の簡単さやタイムライン機能などの点から、マッチングアプリ初心者におすすめ
- 他のマッチングアプリと併用するなら、ペアーズ・Omiai・withがおすすめ


\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) ってどんなアプリ?
scenario(シナリオ)の評判の前にシナリオはどんなマッチングアプリか紹介していきます。
「シナリオってどんなマッチングアプリなの?」と疑問に思う人も多いのではないでしょうか。
まだまだ新しいシナリオの未知なる機能に興味のある人は、ぜひ最後まで読んでみてください!
人柄がわかる通話マッチング機能


なんと言ってもscenario(シナリオ)の最大の特徴は通話機能がついていること。
「メッセージのやり取りがめんどう」「会ったことのない人とメッセージ文面で会話するのが苦手」という人にはとても使いやすいマッチングアプリです。
シナリオでは、通話できる相手を一覧から探します。
「ちょっとお話してみたいな」「今時間あるから誰かと話したい」と思ったら、今話せる人を選択してアプローチできます。
だからといって突然見知らぬユーザーから電話がかかってくることはありません。
シナリオでは「今通話できる」「今は話せない」など細かく設定できるので、いやがらせ電話がかかってくる心配は皆無です。
また、通話機能を使う条件には、写真付きの身分証明書が必要です。
運営によって本人かどうかチェックが徹底されているので、身元不明のユーザーと通話せざるを得ないような不快な思いをすることはありません。
近況がわかるタイムライン機能


scenario(シナリオ)にはタイムライン機能が搭載されています。
タイムラインはTwitterに似たような機能で、言葉はもちろん、写真もアップすることができます。
これにより、会員が今していることや考えていることがオンタイムで分かり、プロフィールだけでは分からない一面を異性にアピールできるのです。
タイムラインにはリプライやスタンプ機能もあるので、気になるユーザーがいたら積極的に反応してみましょう。
タイムラインにたくさんの書き込みをすれば、反応してくれたユーザーと交流するチャンス。



自分から発信するのが好きな人にはおすすめの機能です!
新規サービスでライバルが少ない
scenario(シナリオ)は2022年3月に誕生した新しいマッチングアプリ。
よって、ユーザー数もまだ少なく、発展途上のマッチングアプリのためライバルが少ないのが特徴です。
従来のマッチングアプリには既に何万人ものユーザーがおり、メッセージを介してデートに至るのが現状です。
しかし通話機能を使って、気になる異性と初対面で急接近できるのはシナリオだけ。
「なるべく電話で生の声を聞いてから人柄を知りたい」「声を聞いた方が相手のことがよくわかる」という人は、シナリオがおすすめです。
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) の悪い口コミ


scenario(シナリオ)の悪い口コミの一つに2022年3月に開始されたサービスのため、会員数が少なく出会いにくいという口コミが目立ちました。
確かにペアーズやタップルなどの利用者数の多いマッチングアプリに比較すれば、会員数は圧倒的に少ないのは否めない事実です。
さらには相手の検索条件が少ないのが難点という口コミも。
性格や価値観、将来へのさまざまな理想などは、実際に話してみないと分からないのです。
これはシナリオ側がユーザーに通話機能を使わせるための作戦かもしれませんが、相手への希望条件にこだわる人にはシナリオは向いていないかもしれません。
「なるべく出会いの数を増やしたい」「検索条件にはこだわりたい」という人は、他のマッチングアプリと併用して使うのが良いかもしれません。
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) の良い口コミ


scenario(シナリオ)の良い口コミには「通話によって相手の人柄がよくわかりやすい」というのがダントツに多かったです。
通常のマッチングアプリは、メッセージ文面から相手を知る手がかりを得ます。
しかし、通話機能が中心のシナリオは「会う前に相手の声や雰囲気をしっかりと知りたい」と思う人に向いているようです。
特に女性のユーザーからは「実際に会った時のハードルを下げる効果がある」との声もあり、女性にとって嬉しい機能です。
またタイムライン機能によって、相手の情報が随時更新されていくのが魅力との声もありました。
相手がどんな趣味を持っており、どんな日常を過ごしているのかをオンタイムで知られるのは、話のきっかけにもなりますよね。
シナリオの最も魅力的な部分が、一定数のユーザーの出会いに多大に貢献している様子がうかがえました。
自分から話しかけづらい人にとってもとても使いやすいアプリでした。登録していいねをするだけでかなりいいねが返ってきます。さらに相手からのいいねがかなり貰えるのでいい出会いに繋がると思います。
App Store
マッチングアプリはどうしても一定数遊び目的の人がいますが、このアプリは圧倒的に少ないと思います!紳士的なやり取りしてくれる方が多くて、正直驚いてます。すぐに通話ができるので、文面だけでは伝わらない人柄がわかるところも魅力です。
App Store
真剣なお付き合いを探してる方が多く誠実な方が多かった印象です。通話の希望日を送れたりタイムラインからマッチングできたりするのが魅力でした。初めてのマッチングアプリだったが安心してできた。是非友達にも勧めたい。
App Store
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) の料金・費用は?


シナリオの口コミの次は、シナリオにかかる料金や費用について説明します。
シナリオを利用する上で「通話なら料金も高いんじゃないの?」と不安に思う人もいるはずです。
一般的な通話料金と比較して、格段に安い価格設定になっています。
その具体的な料金について解説します。
scenario(シナリオ) の料金プラン



シナリオは女性は完全無料、男性は有料になります。
男性の料金プランは以下の通りです。
プラン | 男性料金 |
---|---|
1か月 | 4,400円/月額 |
3か月 | 9,000円(1か月3,000円) |
6か月 | 14,400円(1か月2,400円) |
12か月 | 22,800円(1か月1,900円) |
支払方法はApple StoreやGoogle playでの決済となります。
無料会員(男性)は通話機能だけではなく、マッチングした相手とのメッセージもできません。
通話したいならば、1か月お試しで利用してみるのがおすすめです。
なお、マッチングアプリの料金比較はこちらで紹介しているのでぜひ参考にしてください。


無料プランと有料プランの違い
無料プランと有料プランの違いは、通話機能の有無です。
- 無料プラン=通話機能が使えない。(女性は無料で全ての機能が利用できる)
- 有料プラン=男性の場合は有料で登録すれば「通話機能」と「メッセージ機能」が使える
つまり、男性のみ有料で通話やメッセージのやり取りができるということ。
まだ新しいマッチングアプリのため、有料オプションはありません。
無料でダウンロード自体はできますが、ほとんどの機能が利用できないので男性ははじめから課金して使った方が良さそうです。
scenario(シナリオ) のキャンペーン情報
2022年10月現在シナリオで実施しているキャンペーンはありません。
キャンペーンが開始したらこちらに掲載していきます。
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) の登録方法


シナリオの登録方法は簡単。
通常のマッチングアプリと変わらず、特定の個人情報と証明書を提出すれば登録完了です。
プロフィールや個人情報の扱いについても触れていますので、シナリオへの登録を検討している人は参考にしてください!
登録方法は電話番号のみ
シナリオの登録に必要なのは、電話番号のみです。
アプリをインストールして「今すぐ始める」とタップ。
電話番号を入力して、SMS認証が届いたら番号を入力します。
「電話番号だけで身バレしない?」と心配になる人も多いはず。



現在、シナリオでは電話番号だけの登録でもバレることはないとされています!
公開する名前と性別を設定
認証完了後、次の項目を入れていきます。
- ニックネーム
- 性別
- 生年月日
- 住んでいる場所
- 出会うまでの希望
性別と生年月日はあとから変更できません。
身バレ防止のために、ニックネームは普段使用していないものを使うのがおすすめです。
住んでいる場所も都道府県での設定になりますが、身バレが気になる人ははじめは違う場所を設定しておくのも手です。
「私は18歳以上独身です」の項目と、利用規約を読んだら、チェック欄をタップします。
これで基本的な登録は完了となります。
写真登録
次に設定するのは、プロフィール。
メイン写真1枚は必須、サブ写真は最大9枚まで掲載できます。
趣味を楽しんでいる笑顔の写真や、親近感の湧く写真をアップすると異性の目を引きます。
マッチングアプリでは写真が最大のアピールとなります。
盛りすぎた加工写真はNG。
自然体で「話してみみたいな」と思ってもらえるような写真をアップしましょう。
しかし、すぐに写真を用意できないという人もいるはず。
写真は後から変更・登録できるので、手元に写真のない人はあとからアップしましょう。
シナリオからの質問に答える
写真の設定が終了すると、シナリオ側からいくつかの質問が届くので回答していきます。
以下のような質問が届くので、よく吟味して回答しましょう。
- 出身地
- 最終学歴
- 仕事
- 年収
- 身長、体形
- 結婚歴
- 希望する相手の年齢
- 子どもの有無
- 希望結婚時期
- 休日の過ごし方
- お酒、喫煙の有無
- コロナワクチンの接種状況
ここまで回答完了したら、登録は終了です!
希望する相手の年齢は後から変更できるので、希望が変わったらその都度変更していきましょう。
証明書提出で年齢確認
シナリオでは、通話するために事前の年齢確認が必須になります。
年齢確認には、以下の公的な証明書を提出します。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード
これらのいずれか一点の写真を送り、運営側から承認されれば利用可能になります。
これは本人確認も兼ねているので、男女ともにアップロードする必要があります。
シナリオは18歳未満や既婚者の利用は禁止されています。



このようなチェックも行われているので、安心して使うことができますね!
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) の退会方法


シナリオは評判がいいだけあって、退会方法は簡単でシンプルなものになっています。
アプリ内の自分のアイコンをタップ→「設定」→「お問い合わせ」→「退会について」をタップすれば退会手続きの画面に移行します。
あとは案内に従っていけば、無事退会ができます。



退会に際して、いくつか注意があります。
- 再登録するためには、退会から30日経ってから
- 退会すると全てのデータが消えてしまうので、再登録時には前の情報が引き継ぎされない
- 有料会員(男性)は、Apple StoreやGoogle Playの定期購入を解約しないといけない
もし「もう一度シナリオを使いたい」と思った人は、退会から30日以上経たないと再登録できないので、いつ自分が退会したのかよく覚えておくようにしましょう。
さらに、退会しても定期購入が自動でストップするわけではありません。
自分で操作して購入を止めないと、いつまでも支払いが続いてしまうので要注意です。
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) の効果的な使い方


シナリオの使い方はとてもシンプルですが、「良い出会いをゲットするのはどうすればいいの?」と思う人も多いはず。
シナリオで良い出会いをするためには、ある行動を積極的にとるのがコツです。
これからシナリオを効果的に使いたい人は、ぜひ試してみてください!
プロフィールを充実させる
プロフィールを充実させて「この人に会ってみたいな」と思ってもらえるように工夫しましょう。
出身地や趣味だけではなく「付き合ったらどんなデートしたいか」「恋愛観」など、デート目的だからこそ書ける恋愛にまつわる考えを書くことで、出会いに前向きであるのが相手に伝わります。
一方で写真についても映りが良く、笑顔・清潔感・親近感の3つを満たしたものをアップするのがコツです。
いざ通話した時のために、趣味や習い事を楽しんでいるワンシーンの写真を使うのもおすすめでですよ。
気になる相手に「いいね」「話したい」を送る
気になる異性には「いいね」「話したい」と積極的に送り、存在をアピールしましょう。
人間は自分に興味を持ってくれる人に、自然と好意を抱いてしまう生き物。
その心理を用い「話してみたいな」と思う人には、どんどんいいねを送るのがコツ。
まだライバルの少ないシナリオと言っても、ユーザーの質は他のマッチングアプリと変わりません。
素敵な異性は人気会員となってしまい取られてしまうので、自分から動いていくようにしましょう。
メッセージや通話で仲良くなる
メッセージや通話でできるチャンスを得たら、定期的にやり取りして仲を深めるように心がけましょう。
特にシナリオでは通話が主なやり取りの手段なので、通話で相手を知り、興味を持ってもらえるようなコミュニケーションを心がけましょう。
しかし「通話でのコミュニケーションが苦手」という人も多いはず。
そのような人は、メッセージ機能を使って文面でコミュニケーションを取り「実際にデートしたみたいな」と思ってもらえるような親近感の持てるメッセージを送るようにしてください。
タイムラインで日常をチェックする
タイムライン機能を用いて、相手の日常をよくチェックするようにしましょう。



日常をチェックすることによって、次のような効果があります!
- いざ通話やデートすることになっても、会話のネタになる
- 相手のルーティンがよくわかる
- 自分の日常のフィーリングと合うか分かる
相手が投稿する写真や言葉から、自分に合う人なのかどうか事前によく確認しておくことでマッチング率も上がります。
また、通話の際にも投稿に関するお話をすれば「自分のことを気にしてくれているんだ」と思わせることができます。
仲良くなったら会う約束をする
シナリオの通話やメッセージで仲良くなったら、さっそく会う約束をしましょう!
メッセージでも相手の人柄は分かりますが、通話の方が声のトーンや雰囲気もより分かるものです。
「会っても大丈夫だな」「実際にデートしてみたい」と思ったら、積極的にデートに誘うのがおすすめ。
従来のマッチングアプリと同様に、行きたいデートや都合の良い日時を決めて初デートに足を運んでみてください。
通話していれば声が分かっているので、いざ会っても迷わなくて済みます。
その点でシナリオは、メッセージだけのマッチングアプリよりも使いやすいと言えます。
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) って安全なの?


「シナリオは安全?」「最初から通話するってどうなの?」と心配な人もいるでしょう。
シナリオには、他のマッチングアプリと同じような安全なシステムが完備されています。
具体的にどのような安全システムが備わっているのか紹介します。
通話できるのは本人確認したユーザーだけ
シナリオで通話機能を利用できるのは、本人確認したユーザーだけです。
本人確認には、公的な身分証明書を提出し、運営側によるチェックを行ってもらう必要があります。
したがって、身元のわからない異性と通話することはなく、いたずら電話などの嫌な電話を受けることもありません。
また18歳以下と既婚者はシナリオに登録自体できないので、真剣な出会い以外の目的を持った悪質なユーザーと通話することはありません。
公的証明による本人確認
シナリオの登録に必要な本人確認書類は、次の通り。
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード
これらのいずれかの写真を撮ってアップロードし、運営側による年齢確認・本人確認が完了すると、シナリオは利用可能になります。
このような公的な書類を持ってして本人確認を行っているので、ビジネス勧誘などでユーザーをだますようなサクラや業者がまぎれている可能性は極めて低いと言え、安心して真剣な出会いを求めることができます。
24時間365日の監視体制
シナリオは24時間365日の監視体制で、利用者が安全にアプリを使えるように徹底しています。
- ビジネスへの勧誘
- 売春などの性的な目的での利用
- 誹謗中傷
- 他人へのなりすまし
これらの行為が横行しないように、万全な体制でユーザーの安全を守っているので心置きなく安心して利用できますね。
万が一、このような悪質行為をするユーザーがいたならば、運営側は該当ユーザーを通報して、ペナルティを課します。
違反した人は、利用停止処分を受けることになります。
実名非公開で利用できる
シナリオは実名を非公開にでき、ニックネームで利用できます。
プロフィールで顔写真を出すことにはなりますが、ニックネームならば身バレする可能性は低くなり安心ですよね。
ここで、ニックネームのつけ方のコツですが、個人が特定できるような名前をつけるのはおすすめしません。
さらには、アルファベットのみや読みづらい名前だと敬遠されがち。



本名とは異なってでも、読みやすく親しみの持てるニックネームをつけるのがおすすめです!
ブロック機能・通報機能
シナリオにもブロック機能や通報機能が付いています。
ほかのマッチングアプリと同様、不快な相手や知り合い、シナリオ上で会いたくないアカウントをブロックすることが可能です。
また万が一、相手から嫌な思いをさせられた場合は、運営側に通報することもできます。
運営は24時間体制で監視を行っていますが、一対一の通話内容を聞くことはできません。
もし「これは違反行為なのでは?」と思うユーザーがいるようならば、ほかのユーザーのためにも積極的に運営に報告するようにしましょう。
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) を使ってみるべき人は?


シナリオの評判と口コミを踏まえて、シナリオを使ってみるべき人を紹介します。
シナリオへ強く興味を持っている人は、自分が次の項目にあてはまるかチェックしてみてください。
マッチングアプリ初心者
シナリオに向いているのはマッチングアプリ初心者です。
登録が簡単で、タイムライン機能を使うことによって相手にアピールできるためです。
これにより過度に積極的な活動をしなくても、楽しみながらアプリを使うことができます。
また「初対面の人と実際に会うのが怖い」と思う人は、通話機能を用いて相手の雰囲気を事前によく知ることができます。
声や話し方によっても、相手の人柄や雰囲気はよく分かるもの。



実際のデートが怖いと思う人は、シナリオの通話機能によってデートへのハードルが下がる可能性がありますよ!
声フェチ
「良い声の人と出会いたい」と思う人には、シナリオは向いています。
通話によって、相手の生の声を聞くことができるからです。
もし通話した相手がタイプの声の人であれば、それを話のタネにして実際に会ってみるのをおすすめします。
また、声フェチの人は、通話機能を使ってあらゆる異性の声を聞くことができます。
これは他のマッチングアプリにはないシナリオ最大の特徴です。
しかし「好きなのは声だけ?」と思われないように注意しましょう。
メッセージのやり取りが苦手
今までのマッチングアプリは、主にメッセージのやり取りが中心でした。
「メッセージが苦手」と思う人にとって、そのやり取りは辛いもの。
続かない会話や、弾まない話に悩む人も多いはずです。
しかしシナリオは、通話が主なコミュニケーションツールになるので、メッセージにかかる余計な負担や時間を省くことができます。
デートに誘うまでの難しいメッセージのやり取りより、通話の方がその場でデートに誘いやすかったりします。
そのような点で、メッセージが苦手な人にシナリオは向いていると言えます。
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実
scenario(シナリオ) と併用したいおすすめアプリ
シナリオと併用して使うべき、評判のいいマッチングアプリを紹介します。
いい出会いをゲットするためには、マッチングアプリの併用がおすすめです。
シナリオと同じくらい真剣度の高いユーザーが集まったマッチングアプリばかりです。
ぜひ併用してみてください!
ペアーズ(Pairs)


利用者数最大を誇るマッチングアプリ、ペアーズ。
20代~40代と幅広い年齢のユーザーがいるペアーズは、いろいろな年齢層の人と出会いたいと思っている人にはおすすめのマッチングアプリです。
ペアーズには10万以上のコミュニティがあり、自分の興味関心や趣味、学歴など多様なジャンルのサークルが充実しています。
ここで共通点の多い異性と出会えるのがペアーズの最大のポイントです。
ペアーズには「ビデオデート機能」が搭載されており、次のような条件を満たしていれば通話ができます。
- 3通以上メッセージのやり取りをしている
- 男性は本人確認ステップ1を終え、有料会員である
- 女性は本人確認ステップ1を終えている
この条件を満たしてれば、マッチングした相手と15分の通話が可能です。
もし「はじめからシナリオでの通話が怖い」と思う人は、ペアーズのビデオデート機能を試しに使ってみて短時間だけ異性と話してみるのもおすすめです。
特に「年上の人と話してみたい」と思う人は、ペアーズで年の離れたユーザーと話してみると良いかもしれません。
\ 圧倒的会員数で利用率No.1/
月13,000人以上に恋人ができています
Omiai(オミアイ)


Omiaiは真剣交際を求めている利用者が多いマッチングアプリ。
20代後半〜30代の利用者が多く、社会人ユーザーが多いとされています。
Omiaiにも通話機能「オンラインデート」機能が搭載されています。
次の条件を満たしていれば、オンラインデートすることが可能です。
- 男女ともに本人確認済み
- 男性が有料会員である
- メッセージのやり取りを3通以上している
こちらも安全な条件がそろっているので、嫌な目に遭うことは少ないでしょう。
Omiaiのオンラインデートも15分の通話で、同じ相手との通話は1日1回。
もし気が合った場合、その場でLINE交換すれば今後はいつでも連絡を取ることができます。
Omiaiでは「通話OK」の相手を条件検索で探すことが可能。
もし「通話は苦手」と思うならば、通話OKの条件を外してしまえばオンラインデートはしなくても大丈夫ということになります。
Omiaiでの通話を試してみて「大丈夫そう」と思ったら、シナリオで本格的な通話デートをするのもコツです。
\ 結婚率が高い真剣なアプリ /
with(ウィズ)


withは内面重視で恋活・婚活をしたい人におすすめのマッチングアプリ。
相性診断や性格診断など、恋愛心理学に基づいた心理テストが豊富に取りそろえられており、AIで相性の合う異性を紹介してくれます。
実はwithにも通話機能「with通話」が搭載されています。
通話できる条件は以下の通り。
- 男女ともに本人確認済
- 男性が有料会員である
- 5通以上メッセージのやり取りをしている
シナリオでは、音声通話かビデオ通話のどちらかが選べるので、顔出しに抵抗のある人は音声通話を選択しましょう。
シナリオの本格的な通話よりも前に「音声通話で異性と少し話してみたい」と思う人はwithで試して、通話自体が自分に向いているかどうかチェックしてみてください。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
scenario(シナリオ) に関するよくある質問
シナリオに関するよくある質問をまとめてみました。
シナリオの登録前に疑問や不安を解消しておく方が、いざ使った時も楽しく利用できます。
「シナリオが婚活に向いている?」「シナリオにサクラはいる?」など、答えの得られにくい質問をまとめています。
シナリオは婚活にも向いてる?
シナリオの主な目的は恋活ですが、中にはシナリオで真剣交際を求めているユーザーもいます。
まだ新しいマッチングアプリのため、結婚した人の情報はありませんでした。
しかし本人確認や、従来のマッチングアプリよりも料金が高いことなどから、真剣な出会いを求めているユーザーが多いのも事実です。
通話機能を使って、相手の人柄を早く・詳しく知りたいと思う人は多いはずなので、マッチング後にうまくいけば結婚できる可能性も大いにあります。
シナリオにサクラはいる?
シナリオにサクラがいる可能性は非常に低いと言えます。
なぜなら登録時に、公的な証明書で本人確認を徹底しているからです。
もし、本人ではないと確認されたら登録自体できないことになっています。
また、24時間365日の監視体制を徹底しているので、ビジネス勧誘などの悪質なユーザーを徹底して排除しています。
そのため、サクラの存在はほとんどいないと言っても良いでしょう。
万が一、サクラらしき会員がいたらブロックや通報で運営に知らせるようにしましょうね。
電話番号は相手にバレる?
「シナリオを登録した時に電話番号を使ったけど、相手にバレないのかな?」と心配になる人も多いはず。
教えることがない限り、シナリオで相手に電話番号がバレることはありません。
シナリオの通話機能は、あくまでもアプリ上での電話になります。
スマホの電話番号を利用して、通話しているわけではありません。
ほかのマッチングアプリ同様、相手にメールアドレスや電話番号は伝わらないので安心して利用してくださいね。
シナリオのいいねはいくつもらえる?
シナリオに登録すると、相手へ「いいね」と「話したい」を送れるポイント数がそれぞれ20個ずつ付与されます。
これを用いて、相手へアプローチしてみましょう。
しかし、それらは翌朝の5時にはリセットされてしまいます。
残数は繰り越されないので、午前5時までには使い切るようにするのがおすすめです。
土日や時間のある時に登録時の20個の権限を最大限に利用し、相手に積極的にアプローチしていくのがコツです。
もし「この人ともっと話したい」という人が現れたら、LINE交換してLINE電話に移行するのがおすすめです
scenario(シナリオ)の評判まとめ
シナリオの評判いかがだったでしょうか。
新しいマッチングアプリ、シナリオ。
まだまだ普及が進んでいる最中で、今から登録してみればライバルは少ないのでおすすめのマッチングアプリです。
メッセージではなく、通話で相手と接近できるのが最大の特徴のシナリオ。
「通話が苦手」「初対面の人といきなり話せない」という人は、ほかのマッチングアプリも併用して出会いの母数を増やしていきましょう。
逆に「通話して生の声を聞きたい」「メッセージが億劫」という人にはシナリオはとてもおすすめ。
余計な負担を背負わずに相手とやり取りできます。
自分に合った出会い方で、魅力的な異性と出会いましょう!
\ 2022年リリースでライバルが少ない /
注目のタイムライン機能も充実