with退会から再登録までの期間&待たずに再入会できる裏ワザ教えます

心理学を基にした診断が魅力のwithですが、退会した方もいらっしゃるのではないでしょうか。
マッチングアプリというと、安全に利用できる環境づくりの目的で再登録するまでに期間が必要とされるものが大半です。
何らかの要因で一度退会したけれどもう一度再入会したい方必見の、with退会から再登録までの期間と、期間を待たずに再入会する裏ワザまで徹底解説していきます。
- withは退会後再登録するまでに30日間必要とすることから、退会時には十分考える必要がある
- 即再登録できないのは、業者や迷惑ユーザーの復帰を防ぐ、安易に退会させないことなどが目的
- 登録時に前回と異なる認証方法を選択する、Facebookでサブ垢を作るなどの方法によって、退会後すぐの再登録も可能になる
- 再登録には、新規会員として扱われて上位表示される、マッチングできなかった相手に再度アプローチできるなどのメリットがある
- 退会すると再登録時にプロフィールの作成のし直しが必要になるため、利用を控えるなら、休憩モードを使う選択肢もある
- withにこだわらず、ペアーズ・Omiaiなどの人気マッチングアプリを使うのもあり
- それぞれのアプリはユーザー数や料金面でwithと違いがあるので、退会後は再登録ではなく、これらのアプリを使ってみても良い
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
withに再登録できるまでの期間は?
withに再登録できるまでの期間は30日です。
withを含むマッチングアプリでは、退会後再登録するまでに一定期間が必要となります。
彼氏・彼女ができた、メリットを感じられなかったなど退会に至った理由は人それぞれですが、理由があって退会したユーザーに対して待期期間を設けています。
退会後、実際に再登録を試みると、「退会から30日間はwithに登録することはできません。〇〇〇〇年〇月〇日以降に再登録が可能となりますので、今しばらくお待ちください」と再登録できる日時が提示されたアナウンスが表示されます。
基本的にすぐに再登録はできないので、『もう退会してもいいかな。』『withやめようかな…』と退会を検討した際にはすぐに再登録できないことを十分に考えるようにしましょう。
ちなみに、with公式では再登録までの期間が必要とのことですが、すぐに登録してユーザーになれる裏技があるので、後ほどご紹介します。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
すぐに再登録できないのはなぜ?
with退会後、すぐに再登録できない4つの理由を紹介します。
withでは退会から再登録までに30日間が必要と前述しましたが、すぐに再登録できないことには理由があり、どれも真剣にお相手を探すために利用するユーザーを守ることを目的としています。
まずは、withですぐに再登録できない理由をみてみましょう。
業者が入りにくくするため
真剣にお相手探しをするユーザーが多いwithですが、中にはビジネス目的や宗教勧誘、詐欺などを目的とした要注意人物が紛れ込んでいます。
業者による勧誘や詐欺行為は迷惑行為に該当するため、withでは運営が発見したり、ユーザーから通報されたりすると、最悪の場合強制退会となります。
もし、悪質行為により強制退会となった後、すぐに再入会が可能となってしまうと、運営側の対応がムダになってしまいますし、また業者による悪質行為を受けるユーザーが出ることを意味しています。
一定期間を設けることで、繰り返し悪質行為をはたらく業者の排除に繋がることがご理解いただけるのではないでしょうか。
迷惑ユーザーの復帰を防ぐため
先に挙げた業者に限らず、卑猥なメッセージを送るなどやわいせつ行為が目立つユーザーや、誹謗中傷、遊び目的(ヤリモク)などの迷惑ユーザーも存在します。
迷惑行為は運営側の監視・処罰の対象となるため、業者と同様に勧告をされるほか、強制退会となることも。
でも、迷惑ユーザーに関しても、強制退会後すぐに再登録ができてしまっては、結局また同じことの繰り返しです。
運営側としては、真剣に出会いを求めるユーザーが安心してお相手探しができる環境を目指しているため、再登録までの期間を設けることが迷惑ユーザーの復帰を防ぐ目的でもあります。
退会させにくくするため
会員数が多ければ多いほど、豊富な出会いのチャンスに繋がりますし、選択肢が広がります。そのため、運営側としては、退会を検討するユーザーに退会して欲しくないというのが本音と言えるでしょう。
もし退会後、すぐに再登録ができてしまったのでは、『一度退会して、またすぐに再登録したらいいか』と気軽に退会してしまいますよね。
もちろん、本当に不要で、活動の意志がないのであれば退会すべきですが、まだ可能性があるユーザを簡単に失いたくないと考えています。
そういった退会を防ぐためにも、ハードルとして再登録までの期間を設けています。
浮気目的の利用を減らすため
withを退会する最も理想的な理由は、『恋人ができたから』『真剣交際を考える相手と出会えたから』というものです。
上記は出会いを探すという目的を達成したことで退会するケースですが、中には一度退会して、その後浮気目的で再登録しようとする人もいます。
withはあくまで真剣なお相手探しの場である以上、基本的に浮気目的での利用は認められていません。
退会後30日間の待機期間を設けることで、浮気目的でのユーザーを排除しようとする考えもあります。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
待たずに再登録する裏ワザ
実は、with退会後に、すぐ再登録する裏技があります。
「退会したけれど、やっぱり利用したい!」となることもありますよね。
早く利用したいのに、30日間という待機期間はあまりに長すぎて、『待たずにすぐ再登録する方法はないの?』という声があとを絶ちません。
以下で詳しく解説していきます。
前回と違う認証方法で登録する
with登録時には、「LINE」・「Facebook」・「Apple ID」いずれかの認証方法を選択します。
初回時と異なる認証方法であれば、たとえ再登録であっても前アカウントからの情報を受け継ぐことができないため、新規ユーザー扱いとなります。
たとえば、初回にFacebookで登録したのであれば、再登録時はFacebook以外の方法を選択するようにしましょう。
withはFacebookなしでも登録が可能です。
利用自体は全く違いがなく、異なるのは認証方法のみなので、登録の流れは前回と同様なのでご安心ください。
ただし、withは複数アカウントの所持を禁止していて、複数アカウント所持はアカウント停止となるリスクがあるため注意が必要です。
そのため、新しいアカウントを登録するのは必ず初回のアカウントを完全に退会してからにしましょう。
Facebookサブアカウントを作る
Facebookでは原則、1人1アカウントとされていますが、実はサブアカウントを作成することができます。
サブアカウントを作成し、with登録時に初回と異なるFacebookを利用することで、再登録が可能となります。
どうしてもFacebook経由でwithを利用したい方に最適なサブアカウントを利用した登録ですが、Facebookでは2つ以上のアカウント所持を禁止しており、運営側にバレた際にはアカウント削除の危険性があります。
Facebook上からアカウントが削除されてしまったのでは、もちろんwithの認証もできず利用不可の状態となってしまうため意味がありません。
とはいえ、withユーザーの口コミや再登録を経験したユーザーの声からもFacebookサブアカウントを問題なく利用できたというものが多く、それほど危惧する必要もないでしょう。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
再登録するメリット
続いては、退会後にwithを再登録するメリットについてみてみましょう。
『退会したけれど、もう一度withを利用したい!』という方だけでなく、まだwithを退会していない方にも再登録にはメリットがあることをご存知でしょうか。
新規会員として上位表示される
withでは、検索欄で新規会員登録した新規ユーザーが既存ユーザーよりも優先的に表示されます。
どれほど多くの人に自分の存在を知ってもらえるか、自分をアピールできるかが、出会いのチャンスを得る重要ポイントです。
いくらあなたが魅力的でも、他の人に埋もれてしまったのではチャンスが減ってしまいますよね。
上位表示されることはより多くの異性ユーザーの目に留まることを意味していて、「いいね!」をもらえる可能性が高くなります。
マッチングできなかった相手にもう一度アプローチできる
前回アカウントで、「いいね!」をしても相手から返事がなくマッチングできなかったお相手がいるのであれば、再登録後のアカウントでもう一度アプローチするチャンスがあります。
新しいアカウントになっていれば、相手もあなたのことを覚えていませんし、新しい気持ちで相手の気持ちを掴むためにアプローチできるでしょう。
どうしてもマッチングしたいと思ったお相手がいるのであれば、アカウント名や写真などの情報を記憶しておくことをおすすめします。
いいねが少なくても大丈夫
登録してからしばらく経過していてプロフィールに表示された「いいね!」の数が少ないと、人気がない、魅力が乏しいユーザーだと判断されてしまいがちです。
あるいは、『何か欠点があるのでは?』と思われてしまうことすらあります。
その点新規ユーザーは、登録してから期間が経っていないので『いいねがなくても当たり前』だと優しい目線で見てもらえます。
「いいね!」の数を気にせず余裕をもってお相手探しができる点はメリットと言えます。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
退会せず休憩モードを使うという選択肢もあり
withには、しばらく利用を控えるときや、ペースダウンを検討しているときなどに利用する休憩モードがあります。
休憩モードとは、アカウント情報やブロックしているユーザー情報やいいね!の送受信履歴、マッチング後のトーク履歴などwith利用時の情報を保持した状態で、異性から非表示になる状態を指します。
利用中には、異性からのアプローチやトークのやりとりなど常にwithを気にする状態が続くため、鳴りやまない通知に気疲れする方も多いですが、休憩モードを使うことで、そういった通知がこないため気持ちをゆっくり休めることができます。
一度退会してしまうと、プロフィール作成など全て一から始めなければなりませんが、休憩モードを利用していれば情報が継続しているため、再度やる気になったときにはすぐに活動できます。
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる
with以外のマッチングアプリを使うのもおすすめ!
withの退会から再登録までの流れと裏技について解説しましたが、出会いを求める方法はwithだけではありません。
もちろん、withにはwithならではの強みやメリットがありますが、退会を機に他のマッチングアプリを試してみるのもおすすめです。
では、おすすめのマッチングアプリについてご紹介します。
Pairs(ペアーズ)

数あるマッチングアプリの中でも、業界No,1の会員数・知名度を誇るのが、ペアーズです。
真面目に出会いを求めるユーザーが多く、恋活・婚活どちらの利用にもマルチに対応可能!実際、Pairsユーザーからの『出会えた』『Pairsで出会った人と結婚した』という声は後を絶ちません。
また、会員数が多い分全国各地地域を問わず出会いのチャンスがある点もPairsならではの強みです。
管理体制や徹底した環境保持にも力を入れているため、初めてマッチングアプリを利用する方や、マッチングアプリの利用に不安がある方にもピッタリ。
ペアーズとwithを比較
それぞれのマッチングアプリによって強みや特徴が異なり、ペアーズとwithに関しても違いがあります。
大きく異なる点は、年齢層、そして目的です。
ペアーズの年齢層は20〜30代が80%を超え、まさに結婚を意識する年代が多く利用しています。そのため、婚活目的で利用するユーザーも多いことに対し、withは年齢層が20代が65%を超え、比較的若いユーザーが恋活目的で利用する割合が高いです。
実際、with最大の強みである心理学を基にした診断も、『自分に合うひとってどんな人だろう』『自分のタイプをまず知ってみよう』といった、言ってみればスタートアップの方に向いていて、まさにこれからお相手を探そうとしようとしている若者世代向けであることが伺えるのではないでしょうか。
ペアーズの料金
プラン | クレジットカード決済 | Apple ID/Google Play決済 |
---|---|---|
1カ月 | 3,700円/月 | 4,300円/月 |
3カ月 | 3,300円/月(一括:9,900円) | 3,600円/月(一括:10,800円) |
6カ月 | 2,300円/月(一括:13,800円) | 2,400円/月(一括:14,400円) |
12カ月 | 1,650円/月(一括:19,800円) | 1,733円/月(一括:20,800円) |
高い知名度や人気を誇るペアーズですが、料金面でも『コスパが良い』と評価されています。
ペアーズの料金は1ヶ月3,590円。
名実共に業界No,1であり、本当に出会えると評価されていることを考えると、かなり良心的な金額と言えるのではないでしょうか。
さらに、プラン月数を伸ばすごとに料金が安くなり、最長である12ヶ月プラン申込時にはなんと1,320円/月という驚きの安さでの利用が可能です。
とはいえ、ペアーズ公式HPにも記載があるように、ペアーズでは平均して利用から4ヶ月でマッチングし恋人が出来ていることを考えると、安さを重視してあまり長期プランを申し込むのも考えものです。
料金を重視せず、ご自分のペースやタイプを考慮したうえでプランを選択しましょう。
\ 圧倒的会員数で利用率No.1/
月13,000人以上に恋人ができています
Omiai(オミアイ)

『真剣に交際する相手と出会いたい』『次に出会う人と結婚したい。』
出会いに対する真剣度が高い方に人気のOmiaiも、国内最大級を誇る大型マッチングアプリです。
出会いに繋がるサービスの充実に加え、安全面にも力を入れているので、業者や悪質ユーザーに対して厳しく対処することでも知られています。
ユーザー一人ひとりの出会いに対する真剣度が高い分、安全面や環境を重視するのは当然のこと。
その点、Omiaiでは過去の不審な行動や運営からの勧告歴を表すイエローカード制を導入しているため、危険人物が一目で分かります。
また、年齢詐称や勧誘、ヤリモクなどには強制退会の処置を下しているので、安心して利用できるのも選ばれる理由と言えるでしょう。
Omiaiとwithを比較
前述したようにOmiaiは真剣度が高いユーザーが多いマッチングアプリで、ユーザーの年齢層がwithとは大きく異なります。
Omiaiのメインユーザーは30代〜40代。
遊びではなく、真剣に交際したい、結婚を見据えた婚活をしている年代が非常に多いです。
Withを利用していて、『もっと真剣な人と出会いたい』『求めているのは、軽い付き合いじゃない』とミスマッチを感じた方は、Omiaiの活動で価値観や目的が合うお相手との出会いを期待できます。
また、年齢に加えユーザーのタイプも違いがあります。
Withは可愛い女の子やイケメン、オシャレユーザーが多いのに対し、Omiaiは真面目な社会人、清楚系が多い印象です。
やはり年齢が違えば見た目も大きく異なるため、ご自分の年齢や異性のタイプに応じた方を選ぶようにしましょう。
Omiaiの料金
プラン | クレジットカード決済 | コンビニ決済 | Apple ID決済 | GooglePlay決済 |
---|---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,980円 | - | 4,800円 | 4,800円 |
3ヶ月プラン | 9,960円(1ヶ月あたり3,320円) | 9,960円(1ヶ月あたり3,320円) | 12,800円(1ヶ月あたり4,266円) | 12,800円(1ヶ月あたり4,266円) |
6ヶ月プラン | 11,940円(1ヶ月あたり1,990円) | 11,940円(1ヶ月あたり1,990円) | 14,800円(1ヶ月あたり2,466円) | 14,800円(1ヶ月あたり2,466円) |
12ヶ月プラン | 23,400円(1ヶ月あたり1,950円) | - | 24,800円(1ヶ月あたり2,066円) | 24,800円(1ヶ月あたり2,066円) |
Omiaiの料金ですが、1ヶ月プランが4,800円/月と少し高めの設定です。
年齢層が比較的高く、働いて収入を得ている社会人ユーザーで、なおかつ真剣にお相手を探しているからこそ、高めであっても利用者は後を絶ちません。
ただし、プラン月数を伸ばすごとに料金が安くなるのは同様で、12ヶ月プラン選択時には2,066円/月とかなりお安く利用できます。
日々忙しく過ごす社会人ユーザーが大半なので、お得さを求めて12ヶ月プランを選択する方の姿も多くみられます。
\ 結婚率が高い真剣なアプリ /
marrish(マリッシュ)

『結婚したい』『結婚を考えられる相手とだけ出会いたい』そんな結婚に対して真剣な思いがある方から支持されているのが、マリッシュです。
結婚・離婚歴がある方も多く、バツイチやシングルマザー、シングルファーザーも安心して出会える環境が整えられています。
年齢層に関しても30代〜50代と他のマッチングアプリと比較しても高めであることからも、ユーザーの半数に結婚歴があることにも納得です。
婚活専用とうたっているマッチングアプリでも、婚活だけでなく恋活やライトな出会いを求めているユーザーも多いということはよくあります。
でも、マリッシュに関して言えば『結婚したい』人のみが利用するアプリと言っても不思議ではないほど結婚に対して前向きに考えている人ばかりなので、出会いから同じスピード感を持って関係性を深めていくことができます。
マリッシュとwithを比較
マリッシュとwithの一番の違いは、ユーザー層です。
Withは恋活・婚活どちらも対応していますが、マリッシュは婚活専門と言っても過言ではないほど真剣度の高さが他のマッチングアプリと比較しても群を抜いています。
結婚と一口に言ってもこれから結婚を考え始める初婚の方だけでなく、過去に結婚を経験したバツイチや、子どもがいるシングルマザー・シングルファザーの出会いも応援していて、同じ境遇の人や理解がある人が多い点が特徴としてあります。
バツイチや子持ちであることで、出会いづらさを感じていた方も、マリッシュなら安心して出会いのチャンスを得ることができます。
バツイチや子持ちに対するサービス充実度は、業界ナンバーワンと言えるでしょう。
マリッシュの料金
プラン | クレジットカード決済 | Apple ID決済 | GooglePlay決済 |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,400円 | 3,400円 | 3,400円 |
3ヶ月プラン | 8,800円 (1ヶ月あたり2,933円) | 8,800円 (1ヶ月あたり2,933円) | 8,800円 (1ヶ月あたり2,933円) |
6ヶ月プラン | 14,800円 (1ヶ月あたり2,466円) | 14800円 (1ヶ月あたり2,466円) | 14800円 (1ヶ月あたり2,466円) |
12ヶ月プラン | 19,800円 (1ヶ月あたり1,650円) | 19,800円 (1ヶ月あたり1,650円) | 19,800円 (1ヶ月あたり1,650円) |
マリッシュの気になる料金は、1ヶ月プランが3,400円/月、12ヶ月プランの場合には1,650円/月と他のマッチングアプリと比較しても大差なく金銭的負担を抑えた出会い探しが可能です。
料金面でも他のマッチングアプリと異なる点が、バツイチやシンママ、シンパパを対象とした特典としてポイントが増量される点です。
料金面が負担となって出会いが欲しくてもマッチングアプリの利用を躊躇してしまう方が多い現実を考慮した料金サービスとなっています。
充実したサービス内容で特典があるのであれば、利用しない手はないのではないでしょうか。
\ 30代〜40代に圧倒的人気 /
R-18
ゼクシィ縁結び(結婚・婚活向け)

ゼクシィ縁結びは、一度は耳にしたことがある有名結婚情報誌「ゼクシィ」を手掛けているリクルートグループ運営のアプリです。
ゼクシィはいわば結婚情報のプロフェッショナル。結婚や真剣交際を考える方が出会いの場で充実したお相手探しが出来るようこだわり運営されています。
安心できるのは知名度の高さだけでなく、徹底された本人確認や24時間365日体制での監視など安心して利用できる環境が整えられている点も評価が高い理由の一つ。
サービスの一つに価値観診断があり、自分の価値観やタイプ、相性の良い人などを知ることができます。
初めてマッチングアプリを利用する方、これから本腰を入れて出会いを探していこうとしている方にも最適です。
ゼクシィ縁結びとwithを比較
ゼクシィ縁結びとwithの最大の違いは、料金面です。
Withをはじめとする大半のマッチングアプリは、女性は無料、男性のみに料金が課金されるのに対し、ゼクシィ縁結びは男女の差なく利用するには同額の料金が発生します。
無料で利用できるマッチングアプリがあるにもかかわらず敢えて料金が発生するゼクシィ縁結びを選択する女性に共通していることは、「真剣度の高さ」です。
男性としても、真面目に出会いを探している女性がいる安心感がありますし、マッチングから交際への発展もスムーズです。
ゼクシィ縁結びを利用している(していた)ユーザーからの成婚報告も多く、本当に真面目な出会いを見つけられるアプリとしては国内トップクラスと言えるでしょう。
ゼクシィ縁結びの料金
プラン | クレジットカード | AppleID決済(iPhone) | Google Play決済(android) |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,378円/月 | 4,900円/月 | 4,990円/月 |
3ヶ月 | 3,960円/月(一括:11,880円) | 4,800円/月(一括:14,400円) | 4,767円/月(一括:14,300円) |
6ヶ月 | 3,630円/月(一括:21,780円) | 4,633円/月(一括:27,800円) | 4,733円/月(一括:28,400円) |
12ヶ月 | 2,640円/月(一括:31,680円) | 3,733円/月(一括:44,800円) | 3,808円/月(一括:45,700円) |
上記にも挙げたように、ゼクシィ縁結びは男女同額で料金が発生するマッチングアプリです。
1ヶ月プランの料金は4,378円/月〜。支払い方法はクレジットカード、AppleID決済、Google Play決済から選択できます。
中でもクレジットカード支払いが最も安いので、支払い方法に特段こだわらない方
であればクレジットカード支払いがオススメ。
また、料金に関連してゼクシィ縁結びならではの魅力が、延長制度です。
ゼクシィ縁結びでは、指定されたプラン契約中に一定の情報を満たした方を対象に利用期間が延長される制度が導入されています。
『もし、出会えなかったら…』と不安に感じる方、異性とのコミュニケーションに自信がない方も、安心して出会いを探すことができるでしょう。
\ 33秒に1組がマッチング /
スマリッジ(結婚・婚活向け)

真面目な出会いを求める方に選ばれている無料でスマリッジを登録は、オンライン婚活サービス部門で3つのNo,1を獲得した実力派オンライン型結婚相談所です。
従来の結婚相談所よりも格安で、それでいて充実したサービスを利用できるため、結婚相談所は敷居が高いけれど、真剣にお相手を探したい方に最適です。
ユーザーの約50%が、1ヶ月以内にお見合いが成立していることからも、スピード感を持った活動ができます。
自分でお相手探しができるのはもちろん、ユーザーの希望やタイプに合ったお相手を紹介してもらうことも可能です。
また、オンライン上でアドバイザーへの相談やアドバイスを受けることもできるため、自分一人でのお相手探しに自信がない方も、安心して取り組めるのではないでしょうか。
スマリッジとwithを比較
オンライン結婚相談所であるスマリッジと婚活・恋活マッチングアプリであるwithとでは、そもそもの形態が異なります。
出会いを探す場、ツールであることは共通していますが、結婚に対する意識や思いの強さはスマリッジユーザーの方が高いと言えます。
ただし、一般的な結婚相談所とは異なり、オンライン型なのでスマホやタブレット一台でお相手探しができる点は両者ともに共通しています。
自宅や職場など時間と場所を問わず出会いの場とできる点は忙しい毎日を送る現代人にピッタリであり、手軽なお相手探しは強みとなっています。
年齢層に関しても、スマリッジは20代〜50代と幅広く、若い年代がメインユーザーであるwithとは異なります。
自身の年齢や目的にマッチしていることが出会いのチャンスを掴むために重要であり、一度ご自身とよく向き合って考えてみましょう。
スマリッジの料金
コース | プレミアムコース | プラチナコース | エグゼクティブコース |
---|---|---|---|
対象となる人物像 | 1年成婚を目指す方 | ワンランク上の理想の結婚を目指す方 | 厳選された最良の出会いを求める方 |
入会金 | 33,000円 | 33,000円 | 55,000円 |
活動サポート料 | 330,000円 | 385,000円 | 550,000円 |
月会費 | 16,500円 | 22,000円 | 55,000円 |
成婚料 | 220,000円 | 330,000円 | 1,100,000円 |
スマリッジは、数あるオンライン結婚相談所の中でもコスパの良さが強みです。
スマリッジは必要なもの、サービスだけを選んで活動できるうえ、成婚料+コンタクト料なんと0円!
3ヶ月間の活動費用は36,300円〜と非常に手軽な金額が設定されています。
いくらサービス内容が充実していたとしても、料金面で負担がかかるのでは、継続して利用するのが難しく感じる方も多いです。
その点、スマリッジなら、負担を抑えながら自分らしくお相手探しが出来ます。
\ お得な入会キャンペーン中 /
エン婚活エージェント(結婚・婚活向け)

国内トップレベルの成婚率を誇るエン婚活エージェントは、6ヶ月以上活動を続けた会員の成婚率はなんと30%を誇ります。
この成婚率は業界内でも他に見ない数値であり、『エン婚活エージェントで出会えた』という口コミや評価が多く見られることにも納得です。
ゼクシィ縁結びの成婚率の高さは、コンシェルジュの存在が大きく関係しています。
婚活には何かと不安や疑問、誰かに相談したいと思うもの。ゼクシィ縁結びでは豊富な情報、高い経験値を誇るコンシェルジュのアドバイスやサポートを受けながらお相手探しが出来ます。
一人での婚活が不安な方や、異性への対応に自信がない方でも安心です。
それでいて、全額返金保証制度もあり、料金面で不安なく婚活ができるよう工夫されています。
エン婚活とwithを比較
エン婚活も先に挙げたスマリッジ同様、オンライン結婚相談所であるためマッチングアプリであるwithとはサービス内容やユーザー層が大きく異なります。
中でも、最も大きく異なるのがコンシェルジュの有無です。
エン婚活は充実したサポートを受けられる点が強みであり、必要に応じてコンシェルジュからアドバイスを受けたり、相談したりすることができます。
第三者の介入を不要だと感じる人は自分のペースで活動できるwithが向いています。
ただ、婚活には何かと不安や疑問がつきものなので、自分一人でなく誰かと婚活ができる安心感を求める方や、出会いから成婚まで最速で進めたい方にはコンシェルジュがいるエン婚活がおすすめです。
ユーザーの真剣度も異なるため、結婚に対してどの程度考えているのかを一つの目安に選んでも良いのではないでしょうか。
エン婚活の料金
登録料 | 9,800円 |
月会費 | 13,000円 |
成婚料 | 33,000円 |
お見合い調整料 | 0円 |
月会費 | 0円 |
エン婚活の料金体系は、明確で登録料(10,780円)+月会費(14,300円)のみ。
成婚料やお見合い調整料などは一切発生しないことからも、サービス内容に対するコスパの良さが魅力です。
1年間の活動費が30万円を越える結婚相談所が多いことに対し、エン婚活は登録料・月会費が安いので負担を最小限に抑えた婚活が可能です。
マッチングアプリの活動費+α程度の負担で利用できるので、マッチングアプリで成果が出なかった方やワンランク上のサービスを利用してみたい方にもおすすめです。
\ お客様満足度No.1 /
3ヶ月以内に出会えなければ全額返金
withの再登録より他のアプリを使うのがおすすめ
withの退会から再登録までの流れと、すぐに再登録する裏技に加え、with以外の人気マッチングアプリについてご紹介しました。
マッチングアプリを利用していると、彼氏・彼女ができたり、何となく面倒になったり…と退会したものの、『やっぱり利用しようかな』と思うことはよくあります。
再登録ではなく、一度この機会に他のマッチングアプリを利用して比較してみるのも一つの方法です。
あなたに合った方法で、素敵なお相手と出会えますように!
\ マッチングアプリ満足度NO.1 /
性格診断で「価値観」が合う相手がみつかる